昭和レトロで味噌味ポーク。
シオダの特徴
昭和レトロな雰囲気で、とても居心地の良いお店です。
ポーク生姜焼きやハンバーグが美味しく大満足のランチが楽しめます。
外観に引き寄せられる魅力的な老舗の街洋食店です。
たまたま通りがかりで、外観に惹かれ、吸い込まれました。雰囲気が良い!ハンバーグもふっくらで美味しかったです!駐車場🅿️もあるし、もっと流行っていいのに。
日替わりランチのポーク生姜焼きを頂きました。お値段も935円とお手頃で、接客も丁寧で店の雰囲気も落ち着いているお店です。時間がある時に改めてゆっくり伺いたいと思います♪
生姜焼きの特別版で味噌味にしてもらいました。ごはんは大盛りだけど進みます。店内は落ち着いた雰囲気で、野鳥の写真がいろいろ飾ってあります。
ポークしょうが焼き和定食1507円美味しい。静かで心地よい音楽が流れ気遣いも最高。食後のコーヒーもついてました(*´▽`)あとお水は何処かで湧き水汲んできてます。水も美味しい。良い店見つけました(*´▽`)今日はジャンボハンバーグ洋定食2145円。歳を考えて注文しなきゃw、お腹いっぱいです。ライスの量も多いので次回からは3ぶんの2にしてもらお。水は確実に美味しいです!美味しかったです!
昔ながらの町の洋食屋さんといった感じ。最近はファミレスに押され無くなりつつあるため貴重なお店です。ハンバーグu0026エビフライを頼みました。ファミレスよりは全然美味しいです、それなりの値段もしますので。お客さんが少ないのは寂しいですね。お店の客席の半分くらいは明かりも消して暗い雰囲気。もっとお客さんが増えてもおかしくないのに…やはり値段で負けているのでしょうか。
とても雰囲気のいいお店。客層も落ち着いた方ばかり。隠れ家的なおみせ。どれも丁寧に作られていて店主の配慮を感じる。もちろん美味しく、ファミレスと違い満足感、高級感がある。定食はコース的な感じ。今日食べたのは、サーロインステーキ200gの定食。コンソメスープ、サラダはトマトの皮も湯剥きされきゅうりは飾り切りでとても丁寧な仕事されてた。サーロインも柔らかく、ご飯は何も言わなくても大盛り感がある。デザート、ホットコーヒーをしっかり頂きました。気になる方は食べに来て。損はない。家族での食事もいいけど、デートでもおしゃれ。
平日の11時半頃訪問しました。席は余裕がありました。クラシックが流れる落ち着いた雰囲気で癒やされる。水はジョッキで提供されました。日替りランチの豚肉の生姜焼きをいただきました。分厚い豚肉が2枚、インゲン、ポテト、ニンジンが添えられていました。タレは少し濃いめでご飯が進む。コンソメスープがセットされていました。美味しくいただきました。
ポーク味噌漬焼きとハンバーグをそれぞれ注文しました。ボリュームもあり、とても美味しかったです。チェーン店ばかりの時代ですが、昔ながらのレストランの雰囲気で外観・店内と、とても良かったです。店主と見られる方の対応がとても良かったですし、食べてみたいメニューがいっぱいあったので、また必ず行こうと思います。
ゆっくりと落ち着いて食事できました。食後の名水で淹れたコーヒーもとても美味しいです。
名前 |
シオダ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-302-1411 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

レトロな雰囲気で思ってた以上に居心地が良い接客も食事も大満足です今度はベシャメルコロッケかナポリタンを食べてみようかな。