アニメージュとジブリ展、懐かしの名作たち!
須賀川市文化センターの特徴
アニメージュとジブリ展が開催され、多彩な展示が楽しめる施設です。
シン・ウルトラマン特別上映会など、多くのイベントが行われています。
無料駐車場完備で、安心して訪れることができる文化センターです。
アニメージュとジブリ展でガンダム目当てに行ってきました。入場料平日 大人 1300円障害者手帳をお持ちの方とその付き添いの人1名までそれぞれ半額の650円※障害者1名のみでの利用も可能土日祝 大人 1500円障害者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名までそれぞれ半額の750円写真撮れる所は、ありますが撮影可能な箇所は少なくガンダムブースも少なく、ガンダム目当てで行くならあまりお薦め出来ません。会場自体もそんなに広くないので入場料が高い割には…って感じでガッカリする人も居るかも知れません。尚、これの評価は2022年12月11日まで開催のアニメージュに対する評価ですので、須賀川市文化センターの評価については全く別です。
高速を降りてすぐにある施設です。インターを出てすぐ目の前に観光案内の看板がたくさんあり、迷わず自信を持ってたどり着けるのがありがたいです。アニメージュとジブリ展のために訪れましたが、きれいな施設で駐車場も広く、誘導の方も数名いらして非常にきちんとしたところでした。
アニメージュとジブリ展に行って来ました。正直、そんなに期待していなかったのですが、懐かしいアニメの思い出が溢れ出す時間となりました。小2の息子は飽きてしまい、長居出来なかったのですが、大変満足出来ました。
アニメージュとジブリ展にて訪問しました、土曜日ですが混雑なく、ショップで買い物も楽に出来ました。いゃ〜懐かしい!
ジブリ展をやってるので来てみました『一冊の雑誌からジブリは始まった』というアニメージュとのコラボ企画入り口の行列に並ぶと『ジブリ展の方はいますか?』との係員の声行列は別会場の発表会の参観者…係員さんナイスアシストてした。
アニメージュとジブリ展9月17日~12月11日まで平日一般1300円中学生高校生900円小学生500円土日祝一般1500円中学生高校生1000円小学生600円駐車場無料10月1日はアニメージュとジブリ展のチケット購入で天空の城ラピュタが無料上映(大ホール先着900名)。10月23日(日)はアニメージュとジブリ展のチケット購入でとなりのトトロが無料上映(大ホール先着900名)。開映14時。ジブリ展だけではなく映画館でのスケールでトトロが観れるのでお得です!お昼は須賀川の飲食店複数店でジブリコラボ飯が楽しめます。行く予定でしたら10月23日(日)(となりのトトロ)と12月3日(ジブリコンサート)がイベントと重なるのでおすすめします!!全体的に綺麗で案内される方も親切丁寧ですがジブリ関連はキャラクターものとは言え全体的にディズニー系と比べても割高です。
ジブリ展がやっていたので見に行ったのですが懐かしいガンダムや宇宙戦艦ヤマト!ジブリの原画などが見えて良かったですね👌写真撮影の大丈夫な場所もあり記念に撮れたし、最後のお土産📦️の所でもジブリのクリアファイルやボールペン、ハンカチ等が売っていたので思わず買ってしまいましたね😁またこのような展示があったら見に行きたいと思います😉
2022年7月10日㈰シン・ウルトラマン特別上映会が須賀川市文化センター大ホールで開催されました。主演俳優の斎藤工さんと監督を務めた樋口真嗣さんがゲストとして招かれ、上映後にスペシャルトークがありました。様々なメディアに取り上げられたので、参加できて凄く幸せでした✨シン・ウルトラマンは、自分にとっても大好きな映画として生涯大事にします。
無料駐車場があるのがありがたい。
名前 |
須賀川市文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-76-7777 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/shisetsu/1004370/1004372/1001220.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アマラウ・ビエイラさんのピアノリサイタルの為に行かせていただきました。駐車場🅿️も広く施設もキレイでとてもよかったです!席順もきちんと表示されており見つけやすくて助かりました♪