スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
織田信長本陣跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
この場所は信長が稲葉山城を攻略した時に本陣を置いたところであり、それを後に円徳寺に寄進したのだそうです。境内には信長寄進という梵鐘もあります。しかしお寺の説明板にそのことが書かれているだけで「織田信長本陣跡」と刻まれた石碑等はありません。できれば関ヶ原の古戦場のように「織田信長本陣跡」の石標を建ててほしいと思います。ちなみにお寺の説明板には信長の稲葉山城攻略は永禄七年と書かれていますが、今では「永禄十年」が正しいとされています。