中トロのインパクト、スシローで!
スシロー 瀬谷店の特徴
スシローの中トロは、薄くて美味しさが目立ちますね。
環状4号線沿い、相鉄線瀬谷駅から徒歩10分の便利さです。
三巻フェアは具が大きくて、非常に満足感がありますよ。
平日夜に行きました。結構混んでましたが、タイミングよく入れました。相変わらずのコスパですが、シャリが以前の物と変わっていたので、それが少し微妙でした。
激混みの日でしたが、待合の回転も早く、お寿司もそこまで待たされず提供されたので、オペレーションが上手くいっている印象でした。ただ、内装が古いままで、未だに色別のトレイが回ってくるシステムだったので、少々面倒くささを感じました。
次回から写真も付けますね。食べるのが必死で😅(母親の食分も発注しますので)何時も美味しく利用させていただいてます。基本的に廻っている物は食べません。オーダーのみです。流石にマグロ関連は何を頼んでも美味しいです。(ただオールオーダーだと年寄りは一人は大変😅)何処にもあるチェーン店なので大きな変わりはないですが シャリが甘めの時がありました。つい最近に行った時は普通でした。厨房の人の作り方なんでしょうね。気に止まったのは年輩の従業員(女性)さんの接客が良いので1ヶ月に2回は必ず顔を出します。また今後もよろしくお願いしますm(__)m
チェーン店とあってか味が安定しておりしっかり美味しいのは流石スシローさんと思いましたが、天井や壁にガリが付いておりとても不快な気分になりました。これを掃除しないのはスシローさんの落ち度かなと思います。スシローは好きですし今後も利用していくつもりですが、この店舗にはもう行かないと思います。
以前に中トロの握りをたのんだところ、シャリが透けて見えるくらいのペッラペッラのネタの薄さで行くのをやめていましたが、YouTubeで「料理研究家リュウジのチェーン店飲みスシロー編」を見て2年ぶりに訪問してみました。駐車場:環状4号線側が入口。ローソン前は出口専用です。出口の案内板が小さくてわかりずらいです。店内:土曜夜だったため家族連れ多数。小さな子供の奇声が響いてました。サービス:ほとんどタッチパネルで済みます。ドリンク提供や会計チェックのスタッフの方は感じがよかったです。食事:ネタの薄さは感じませんでしたが、CMやメニューの写真と現物ではやはり大きく違いがあると感じました。気になった点:ウニのミョウバン臭。ホタテ食べ比べのネタの大きさ、本鮪7貫盛の盛り付け。美味しかったもの:白子軍艦、青物(アジ、イワシ)リュウジが取り上げていた、カニ風サラダ、海鮮ポテサラもなかなかでした。たまにはスシロー飲みで楽しみたいと思った訪問でした。
デザート目的ではないが、アイスもクリームもストックしとくのはいいが、カッチカチなのはいかがなものか。ケーキの上のクリーム、ケーキと一緒に食べたいのにクリームがカチカチて。そこまで人削ってやる必要あるの?
相鉄線瀬谷駅南口から徒歩10分の環状4号線沿いにあります。1階部分は駐車場になっていて、店舗は2階にあります。※イートインにせよ、テイクアウトにせよ、予約した方が良いと思います❗
お正月のお昼に持ち帰りで伺いました。アプリで予約しておくと待ち時間なしで受け取れました。マグロ三昧の切身も厚く、中トロもあって美味しくいただきました。
昼時を外したのに混んでいました。さすがスシローさん!ただ、ちょっと密になっていました。特にカウンターは仕切りはあっても隣の方と足が触れるくらい近い!一つ飛ばし位の距離でソーシャルディスタンスはお守り頂けたらと思います。
名前 |
スシロー 瀬谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-306-1325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スシローのお寿司は好きです。フェアのお寿司も美味しいですね。麺が少量ですが、鯛ラーメンも美味しいかったです。つゆが美味しい。