仙台路地裏のゴジラ愛、体験!
㈱マルフジ G対策本部の特徴
ゴジラへの愛が感じられるおもちゃ店で、特に魅力的です。
仙台の路地裏に隠れたレアなお店が存在しています。
ショーウィンドウのディスプレイが圧巻で、見惚れてしまいました。
存在は知ってましたがゴジラへの愛レベルが高くないとと思い、自分にはまだ早いとは思っていたもののちょうど近くに来たのでナビで探しやっと見つけ外のショーウィンドウだけで5分ぐらいじっくり見てお店の扉を開けました。その扉を開けた時のワクワクドキドキは忘れないでしょう。店内はとても狭いですがショーウィンドウの中には素晴らしい世界が広がっていました。数分見て帰るつもりでしたが数十分じっくり見てしまい楽しすぎて店主に話かけたらとても楽しげにゴジラのお話をして頂けて、更にまた数十分同じものを見返し、この商品はいくらですか?と尋ねると、君ならいくらで買う?買う決心がついたら万札にぎりしめて覚悟して来てなどちょっとブラックな返しが来て、自分的にはお店も店主さんも大好きになりました。さすがに知識も価値もまだまだ修行不足な自分だったので数百円で買えるゴジラグッズを2点購入して気持ちよく帰りました。これからも通いたい居心地の良いお店でした。
初めて来店しました!ゴジラトークに花が咲いてあっという間に1時間半ほど居座ってしまいました(笑)もっと知識をつけてお金稼いでまた来ます!
これまでに二回程、帰省の折に立ち寄りましたが、良くも悪くもご主人が趣味でやられているお店の様です。私が訪問した時には熱心にテレビをご覧になられていたので、色々話し掛けられずに品を見て回りたいという方には良いかも。しかし、「接客」という物を期待して訪問するのはオススメしません。ショーケースに値札が無い品があったので価格を訊ねると、「いや、それ幾らすると思うの?」と機嫌を損ねられたご様子。値切ろうとした訳でも無ければ、当然敬語でお伺いしたので、正直驚きました。しかし、別の常連と思わしき若い男性が入ってくると表情が柔らかくなり、とても親しげに会話されていました。一見さん御断りの店なのかと思いきや、以前とフラっと立ち寄った父が普通に対応して頂いた様なので、如何にも観光客といった感じか、単に私個人の風貌や立ち居振舞いに何かお気に召さない点があったのかもしれません。ただ、宮城県内でこれだけゴジラグッズが集中している場所は他にありません。冷やかしは叩き出されるという程排他的なスタンスでは無いので、期待し過ぎずに足を運ぶ分には良いのでは無いでしょうか?
名前 |
㈱マルフジ G対策本部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-222-3064 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

仙台の路地裏に面白そうなところを発見。