噂の魚介ラーメン、浜虎中洲へ!
RAMEN 浜虎 福岡中洲店の特徴
中洲に新しくできた、魚介メインのラーメン屋です。
食べ比べを楽しめる多彩なメニューが揃っています。
噂で知る、口コミ評価の高いお気に入りのお店です。
中洲方面に新しく出来た魚介がメインのラーメン屋、浜虎福岡中洲店。横浜駅にもある有名なラーメン屋さん、福岡にもオープンしました。外にある食券機で購入するのですが、醤そば、つけそば、まぜそばなどからラーメンを選ぶことが出来ます。天井の高い店内で、カウンターとテーブル席が用意されています。お水・ジャスミンティーのどちらか好きな方が飲めて、セルフサービスとなっています。ちなみに、紙エプロンもセルフですが、1枚10円だそうです。つけそばをチョイスしてましたが、普通盛~特盛まで値段が同じとのこと。かいわれと鶏チャーシュー?とメンマが添えられています。麺は、つけ麺のわりにはそこまで太くなく、少し平打ち麺な感じがします。つるっとしていて食べやすく、美味しいです。スープは、サラッとしていて濃厚さはそこまで無いものの、魚介感の旨さがあとを引き、食べ進めれば食べ進めるほど、病みつきになっていきます。美味いです。また、メンマもとても柔らかくて美味しく、このスープに合います。チャーシュー?と呼んでいいのか、鶏は、見た目以上のインパクトが無く、鶏肉の照り焼きがのっている?と思ったくらいです。もう少し、スモークさがあるとか、何かインパクト欲しかったです。ラーメンを食べてないのでアレですが、サラッとした味強いつけ麺を好むなら、良いかなと思いました。美味しかったです。
お気に入りのお店です。タイプ違いのラーメンが数種類あり、選ぶのが悩ましいです。味変用のスパイスもこだわったものが用意されています。麺大盛無料もうれしい。ジャスミン茶があるのも素敵です。
初訪問。気になっていたお店。初回はつけ麺玉子トッピング(大盛=300g)をいただきました。味変用のスパイスもたくさんあり楽しくいただけました。お酢が美味いしいね。ジャスミン茶もあり口もさっぱり!つけ麺の具材が全て冷たい(常温?)のでスープがすぐ冷めるかな?麺を温かいまま食べたら寒いときはいいかもです(そういうスタイルを選べる店もあります)つけ麺のスープ割りもできますよ(ポットがあり自分でもって来て入れます)博多の人に合うか好みが分かれるところ。次回は温かいラーメンをいただこうと思います。再訪確実。ごちそうさまでした😋
3回目色々と 食べ比べてみた結果。私 好みは、コク塩鶏そばでした。玉マヨ鶏めしも、なかなか良き✨NEWトッピングの、博多明太子は そんなに辛くはなかったです。入れる入れないは、まさに 好みかなwごちそうさまでした☆注文☆コク塩鶏そば(パンチェッタのせ)、玉マヨ鶏めし、博多明太子45g(トッピング)2024.03.25 10:002回目久々に入店。たまたまの朝帰りで、ラーメンを食べれる処を探してたらヒットしました。朝08時30分から開店するみたいです。本当は、コク塩ソバを食べようと思ってたけど、まだ食べた事のない、濃厚コク味噌そばと肉めしを チョイス☝一口目‥。ん〜。これじゃない感w 肉めしは パンチェッタと鶏肉が乗ってました。出来立てご飯も◎ 美味しかったです。次回は、塩にしよう🐳ごちそうさまでした。☆注文☆濃厚コク味噌そば、肉めし2024.01.08 08:30初入店。お店の外に券売機が あって、食券を購入。券売機横の扉に メニュー表に載せる様な事 書いてあります。店内に入ると小気味よい音楽が流れてて、そのままカウンター席に座りました。けど、このイス、重いw ちょっとビックリwお冷やはセルフ。真空タンブラーのコップに、ジャスミン茶。なにげに お金かけてられますw店内を見渡すと、あちこちに 隠れお知らせが…浅利の塩醤ソバは、さっぱりしてて トッピングの鶏も 美味しかった。味変しつつ完飲☆☆醤ソバは、口に合わなかったけど、トッピングのパンチェッタは 美味しかった。コク塩鶏ソバは、最初の一口目が ちょっと塩を強く感じたけど 食べ進めていくうち 気にならなくなった。旨さのマックスは、コク塩の方が 浅利の塩より上に感じた。最初の一口目から美味しかったのは 浅利の塩の方かな。いやー。馴染みにしたい お店が出来て、嬉しい☆☆ 薬味のきざみ タマネギが いい感じやった。もう少し多めに欲しかった鴨🦆ごちそうさまでした。
噂を聞きつけて訪問しました。外観は賑やかな看板があり人目を惹きます。券売機が外にありバーコード決済など豊富な決済方法で購入出来ます。店内はテーブルとカウンター席があり広めです。あっさり塩醬そばを頂きました。味は本当にあっさりで朝ラーメンもされているくらいくどくなく喉にスッと入っていきます。あっさりより濃い味が好みの方は、テーブルに配置してあるスパイスを足しても味に深みが増すと思います。合わせて頼んだ卵マヨ鶏めしも、卵とマヨネーズにお肉が絡み合い美味しかったです。お水とは別にジャスミン茶が飲めるのも、特に女性としては嬉しいかもしれません。
名前 |
RAMEN 浜虎 福岡中洲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-409-7772 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初訪問。麺は太麺、塩味のスープがすごく美味しかったです。お茶もジャスミン茶があって後味すっきりできて良かった。ラーメンはとんこつ派だったのに、、、また近々行きます!