映画・音楽の宝庫、集まる喜び!
ディスクユニオンシネマ館・ブックユニオン新宿の特徴
映画ソフトや書籍の品揃えが魅力的で楽しめるお店です。
中古CDのオールラウンドな品揃えが都内でNo.1と評判です。
明確な分類で作品探しが楽しく、買いやすい環境が整っています。
映画好きの老若男女が集まっています 分類がわかりやすく作品を探すのが楽だし買いやすいですね 通いたくなるのがわかります 書籍も揃っているしとてもいいです。
品揃えと立地がいいだけで、その他は特にいい点が見当たらない。店員の知識やホスピタリティ、中古レコードのグレーディングの甘さ。レギュラー盤が安いだけで、人気盤はグローバルプライスより遥かに高い。品揃えが良ければそれでいいんだろうけど。
品揃えの数などは多いと思いますが、人入りが多い分人気なディスクやレア物はすぐに買われてしまってるみたいです。一般的な物は比較的見つかりやすいですが、貴重な物を探すなら他のお店の方が見つかりやすいかな?
都内に数あるユニオンの中でも、中古CDのオールラウンドな品揃えに関してはこちらがNo.1だ。もちろん店舗スタッフは質問に対してきちんと答えてくれるので、リマスター盤などを探している時は買い間違いを未然に防げるため安心感が強い。書籍やアナログも品揃え豊富だし、音楽好きには楽園のような場所だ。訪問する際は、前もってジャンル毎に欲しい商品リストを作成しておいた方が各フロアを効率的に回れると思う。
素晴らしい品揃え。良いものはちゃんと目利きされてて、ちゃんと値付けされてる。つまり、掘り出し物を激安で見つけるというのは至難の技。いいものが高いというか、流通が少ないもので、かつマニア向けに人気が高いものか。流通してるものはちゃんと安い。でも楽しい。BGMも映画のサントラを選んでいて、素晴らしい。
探していたDVDがここのお店からAmazonに出品されてて、ちょうど東京出張中だったので直接買いに行くことにしました。出品価格よりさらに数百円安く買えました。一店辺りの品数自体は地方のブックオフとかと同程度かと思いましたが、やっぱり東京の中古屋さんは内容が濃い。地元ではまず見つからないソフトが次々出てくるのでワクワク感が半端なかったです。
名前 |
ディスクユニオンシネマ館・ブックユニオン新宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5312-2635 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目34−1 ジュラクツインB館 ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

映画ソフトの品揃えが最高!あれないかな?と思ったら大体ある。ジャンル別のほか、4K、3D、監督、俳優別でも陳列されていて便利。ただ、順番はバラバラだし同じ商品がいろんな場所にあるので、店内くまなく見る必要あり。そのせいで掘り出し物を見つけるのが楽しい面も。