ダイソーで豊富な品揃え発見!
ダイソー コピオ北野店の特徴
この辺のダイソーの中で、広い店内が魅力的です。
取り扱い商品は豊富で、見やすくディスプレイされています。
よく利用している理由は、品揃えの良さです。
店内面積が広い割に取り扱い商品のラインナップが少ない。もし行けるなら八王子駅のOPAのほうがいいかも。セルフレジなのは評価できる。
この辺のダイソーの中では大きくて品揃えも豊富なため、よく利用しています。
品揃えが豊富で、見やすくディスプレイされている。ごちゃごちゃでわかりづらいダイソーも多いなか、ディスプレイセンスの面で使いやすい。
名前 |
ダイソー コピオ北野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
〒192-0906 東京都八王子市北野町545−3 コピオ北野 店2階 |
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7893?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

もともと忠実屋だったショッピングセンターの2階にあります。初めて訪れた時はデカいな~と思いましたが、これでも並の部類です。品揃えも昔に比べ悪くなったような気がします。ほぼ同じような規模感ですが品揃えのよい八王子オーパの店に行くことが最近増えてきました。上りエスカレーターが駅から遠い位置にあり不便です。追記。セルフレジになってから、店員がなにかと不審な動きをしてくるので困惑します💢そんなに客が信用ならないなら有人レジに戻せばいいのに…現金決済や万引きが多い日本ではセルフレジは馴染まないと思いますよ。だからこそスーパーはレジ打ちは人がやって支払いのみセルフにしているんでしょう。結局はそうするしかないと思います。