荻川の新星!
Noodle いたばの特徴
新潟市秋葉区の荻川エリアに位置する、個性的なラーメン屋さんです。
今年オープンしたばかりの、麒麟飯店の後にあるお洒落な外観が魅力的です。
限定麻婆麺の大盛りは、ぜひ味わってみたい一品となっています。
平日の昼12時10分頃到着奥まってる所にお店があるのでここで合ってるのか?と不安でしたが、無事到着です。駐車場は、たくさんありそうです。テーブル4組?カウンター6席?くらい入り口入って右側の券売機で購入お水とおしぼりはセルフです。初めてだったので醤油ラーメン1000円をいただきました。鶏チャーシュー、メンマが美味い麺がモチモチ中太麺でした。細麺選べるのかな?細麺も食べたくなるようなスープでした。普通盛りでしたが、結構ボリュームがあった。個人的には、ネギはもっと辛くて臭い方が好きです笑笑周りに美味しいラーメン屋さんが沢山あるのでここの辺りに行くと迷っちゃいますね🫃
noodleいたばさん。新潟市秋葉区の旧新津市にあります。最寄りの駅は、JR信越本線の荻川駅🚉こちらは、淡麗ラーメンのお店。車でお店に行くと、駐車場が少し狭いですね😅2025年2月の中旬には、初めて行かせて頂きました😊特製醤油RAMENを頂きました🍜スープは、マイルドでコクとキレのバランスが良かったです👍クセがなく飲みやすかったです😋完飲までしちゃいました😄あとは角煮丼と美味しかったですね。いたばさん、行きたくなるお店です🤗他にも塩ラーメンが気になります🍜淡麗ラーメン店さんでは珍しく、麺が大盛りに出来るのもイイですね☺️
麒麟飯店の後に入ったお洒落なラーメン屋さん。妻有ポークが売りなのかな〜。美味しです。店舗も、ラーメンも、店員さんも、お洒落なお店。麒麟飯店とは違った感じの雰囲気です。
★醤油ラーメン⭐︎2.5★肉焼売⭐︎3.8スープの出汁が薄すぎる。ほとんど醤油の味だった。麺は全粒粉で風味よくモチモチしていたが底にちぎれ麺が多めにあり。一緒に頼んだ旦那のラーメンは写真みたいに綺麗に麺が整っていたのに、私のは麺の盛り付けが綺麗じゃなかった。失敗した?チャーシューも薄切り過ぎ、旨味も味付けめたなく可もなく不可もなく。肉焼売は肉の旨味があり塩胡椒のシンプルな味付けで肉汁がしたるジューシーで美味しかった。
荻川で今年オープンされたお店です。店内はカウンター、テーブル・小上がりもあり、内装も清潔感が感じられて雰囲気良いです。オーダーは食券制でメニューも豊富でした。私は御主人オススメの地鶏醤油が一番でしたが、塩や山椒塩も素材にこだわりがあってどれも美味しかったです。また丼ものの妻有ポークも各種絶品でした。御主人やスタッフさんの接客対応も気さくで和めます。ちょっと自宅から遠いのですが、また来たいです。
新潟市秋葉区Noodleいたばで・限定麻婆麺大盛り 頂きました。開店日以来の2回目の訪問。シビから麻婆に、太縮れ麺!相性バッチリです。麺はお父さんの板場製麺所からの物を使用。美味しかったです。
名前 |
Noodle いたば |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて来店。特製醤油ラーメンをいただきました。スープ薄めで醤油感強。チャーシューも味は薄めだがしっかりついてる部位もあり。1,300円でちとお高め。値段と味を見ても2回目の来店はしばらく無さそう。