鍋割山登山の起点、ここから冒険。
表丹沢県民の森の特徴
鍋割山への登山基点として、駐車場を利用できる便利な場所です。
見逃しそうな看板があり、分岐点には注意が必要です。
黒竜の滝が近くにあり、滝見物も楽しめるスポットです。
入口に立ち寄っただけ。堀川バス停まで歩く。2日前の靴擦れ(ズル剥け)の痛みが増してしまった。2024/3/18
鍋割山に行く時に止めました五台分のスペースですトイレは奥にあります分岐には見逃しそうな看板があります。
鍋割山に登る基点として駐車場を利用しました。山頂の鍋焼きうどんが人気なのか、冬の土曜日朝8時半で規定場所以外の路肩まで ほぼ埋まっていました。一応トイレもあるので助かります。
♪︎天気予報は曇りから晴れでしたが、到着時は霧雨😭 森の散策は諦め、四十八瀬川の支流にある黒竜の滝を観瀑……小一時間程 滞在して帰路に着く 2022/05/02
名前 |
表丹沢県民の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-248-6802 |
住所 |
|
HP |
https://kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_omotetanzawakenminnomori.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

現在通行止めになっておりここまで車で行けません。1.6km手前の地点で足止めされます。その地点で路駐できるスペースがあるのでみんなそこに停めて登山しています。早く道の復興をしてほしいです。動画は1.6km手前地点の様子です。15〜20台くらいは路駐されてました。