須賀川の温泉でお肌ツルツル!
藤沼温泉やまゆり荘の特徴
日帰り温泉が350円とリーズナブルで、気軽に楽しめる施設です。
アルカリ性の温泉は肌がツルツルになり、心地よい入浴体験ができます。
食事に提供される十割蕎麦は喉越しが良く、おすすめの名物です。
日帰り入浴での利用お気に入りの温泉です。こじんまりとした施設だが泉質良い肌がしっとりつるつるになります。入浴料も良心的価格食堂のお蕎麦も美味しい。
温泉とても良かった。日帰りで利用。1日券で1040円。持ち込みご遠慮とは書いてあるが、少しの飲み物とつまみくらいなら大丈夫。ゴミは持ち帰って下さい。お蕎麦は十割蕎麦。お値段も安い。ビールが瓶で480円!安くてありがたい!露天風呂もそれほど広くはないがとても綺麗だし気持ちが良かった。施設内もとても綺麗。お食事はレストランで11時から。秋口にまた来よう。雪が降ったら行くのは遠慮いたします笑笑。
初めて行きました。内風呂は入った瞬間「温いかも?」と思いました。露天風呂は熱々で、熱いの大好きな私にはピッタリでした。熱くなってきたので、また内風呂に入ったら丁度いい!と思いました。結果、どちらも温度最高でした。お肌もツルツルになって感動☆温泉入浴後にお蕎麦いただきました☆天ぷらもお蕎麦も美味しくてびっくり!!!受付のお姉さん方もご丁寧に接客していただいて、また行きたい!と思える温泉でした(^^)入浴券もお食事券も券売機で買うシステムでした。
日帰り温泉360円と、天ざる蕎麦1100円を頂いてきました。源泉掛け流しで、すごくいいお湯、蕎麦もここでしか食べられないそば粉で、美味しくて大満足でした。
日帰り350円で入れました。休憩室あり。内湯x1、外湯x1泉質はほぼ無味無臭透明。檜の風呂ブチがやや白いのでカルシウムかと。多分弱アルカリ。成分表は受付の奥にありよく分かりませんでした。
猪苗代方面からの帰り、勢至堂を抜けて一番近い食事処を求めて寄りました(温泉目的ではなかった)藤沼湖畔で外でのBBQを除いて、唯一食事が出来るところ。温泉施設なので外靴は脱いで入ります。入浴チケットも食券も自動販売機で購入する形式、今回は冷:天ざる1
温泉に入りに、初めて行きました‼️従業員の方々皆さん親切に対応してくださいました。お風呂は、大変気持ち良かった。また、行きたいです。入浴の後は、天ぷらうどん、天丼を娘と食べました‼️美味しかったです😆🎵🎵鏡開きの揚げた餅を振る舞って頂きました。凄く美味しかったです‼️お世話になりました。
2022年11月 平日夕方に伺いました。大人360円、小学生200円、未就学児無料と破格の値段設定です。PH9.5と福島県では非常に高いアルカリ性のお湯は、化粧水のようにトロトロすべすべです。個人的な感想ですが、酸性湯は洗車のように体の汚れを洗い流し、アルカリ性湯は洗車後のワックス掛けのように体をコーティングするイメージがありますが、ここのお湯はまさしくアルカリ性湯で体をコーティングし全身をすべすべにしてくれます。お湯の温度は内湯が43℃前後、露天は41~42℃前後で長湯をしたいときは露天、温まりたいときは内湯に入るのが良いかと思います。洗い場は10以上あるので、込み合うことは少ないかもしれませんが値段設定がとても良心的であるため、週末などは混雑するかもしれません。休憩所や食事処も充実しているので日頃の疲れを癒すのにオススメです。
雪が残って凍っている時は正面のダム側からは上り下りができないそうなので反対側から回るといけます。温泉の外風呂は林の中で気持ちよかったです。またリピートしたいと思います。
名前 |
藤沼温泉やまゆり荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-67-3431 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰り温泉♨️に行って来ました♪須賀川市にある温泉で2時間360円で入れる温泉♨️十割蕎麦の新そばを食べて来ました♪温泉に入っている時間よりそば待ちの時間が長かったかも🤔こちらのお蕎麦は有名らしいです👍喉越し良くて美味しかったです😋温泉もロッカーがあり安心して入ることができました🙌アルカリ性で肌がツルツルになりました🥰日曜日には美味しいお魚屋さんが来て販売してました🐟自宅から40分くらいかかりましたが道中の紅葉🍁も綺麗😍でいいお出かけ日和になりました❣️