金華山ふもとの隠れ町中華!
左門の特徴
昭和感満載の隠れた名店、金華山のふもとに位置しています。
車の板銀屋や葬儀場の近く、通りかがりには見つけづらい場所です。
岐阜城のおひざ元にある町中華屋、美味しさが自慢の実力派です。
日曜日仕事帰りに伺いました。年季の入った店内は、疲れた自分を癒やしてくれました。なんちゃって。みそかつ定食美味しかったです。これで850円だから値打ちですね。
岐阜市の金華山のふもとに在る隠れた名店です実際にかなり隠れて居ますが😅💦この場所は車の板銀屋さんか葬儀場にでも来ない限り行かない場所でしょうね。しかも葬儀場なんて、そうそう行くもんじゃ無いから殆ど人気の無い閑静な住宅街?!的な場所です凄いレトロな雰囲気の中で、冬場はだるまストーブ🔥そしてテレビはこの時代に現役ブラウン管📺更には‼ダイヤル式黒電話☎ですよ✨かなり年季入ってますね❤味噌カツ定食を頂きました掛かってる味噌だけでキャベツ一玉位行けそうな位の旨さでしたよ✨お店は御世辞にも奇麗とは言い切れないですが大将はかなり良い腕してますよ🦾多分、何食べても美味しいでしょうねッ✨🍜🥢
通りかがりで気になりユーターンして入店。おっ💦これは凄いぞ💦やべーか?💦💦なぜかと言うとベストオブキタナシュラン系のオールドスクール町中華な店内で、店に入った時は不安一杯な気持ちで料理待ちしてました。しかし料理の方は店内とは裏腹にめちゃくちゃうまかったです。かれこれ40年くらいやってるみたいで料理の腕前は凄いんです。全てがレトロな雰囲気でオースク好きにはたまんないノスタルジーなお店です。あっ!後、びっくりしたのが店内にあるコテコテに汚れた黒電話が着座してますが未だに現役バリバリでわめいてました〜!凄いです。黒電話の優しいベル音も癒される。とにかく行けば分かる。味は間違いないです!まだまだロングランしてやって欲しいお店です。
出前で頼んだ方が良いかも。入店には勇気が入ります。小汚ない店だけど、味は保証します。ダイヤル式の黒電話が現役。ブラウン管テレビも現役です。エアコンが有ってない様なので店の扉全開です。
岐阜の僻地⁉ とは言え、岐阜城のおひざ元に有る、町中華屋さん。今日は、ランチセットを頼みましたが、チャーハンのソレは、子供の頃に食べた近所の中華屋さんの味を思い出させる、懐かしい味でした。
名前 |
左門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-245-4778 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

噂通り昭和感満載!黒電話、ブラウン管TVが現役。町中華の味で値段に見合う。混み出すと提供時間が遅くなるので注意。