歴史感じる厚木役所跡。
烏山藩厚木役所跡の特徴
厚木市の歴史を感じる、烏山藩の役所跡です。
相模大堰管理橋の近くにあり、散策に最適です。
昔の役所跡の碑が残る、貴重な史跡となっています。
昔、役所があった場所みたいです。
今では碑しか建っていませんが、かつては烏山城藩主がここに厚木役所を設けていたそうです。その後、そこには厚木市役所が建ちました。ちょうど今の東町郵便局のところです。昭和40年代に厚木市役所は現在のところへ移転しています。
名前 |
烏山藩厚木役所跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/bunkazaihogoka/1/4/3821.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お気に入りのウォーキングコース「相模大堰管理橋」に行って、相模大橋を渡って帰る時、時々横を通ります。今日、初めて立ち寄りました。