ヌルヌルの温泉、穴場発見!
弁天荘の特徴
源泉掛流しのヌルスベの温泉が楽しめます、特に日帰り入浴が穴場です。
露天風呂が広く、リラックスできるスペースが完備されています、打たせ湯もあります。
福島県白河市に位置し、清掃が行き届いた美しい施設で快適な時間を過ごせます。
日帰り入浴で利用しました。通りの案内を見て気になっていました。こんなに立派な宿泊施設があるとは予想外でした。やや、緑がかった色のとろりとした硫化水素塩泉の穴場なお風呂で、また利用したいです。
日帰り入浴はマジ穴場です!白河付近で1番好きです!料金安いし、人少ないし、温泉、サウナ、疲れた時には1番癒されます。
泉質が良く再訪しました。前回訪問時は終了間際の時間帯で、暗くて建物も露天も良く判らなかったですが、そこそこ綺麗な施設です。近くに観音湯が有り泉質も良く利用していましたが、いつも混んでいて連休等では入場規制する事も有ったりと不便な事も有り、新規開拓した所で空いているのが気に入り最近はこちらばかりです(笑)ですがまさかこんな大露天風呂を独泉出来るとは思いもしませんでした。源泉かけ流しの温泉で、少し茶褐色でpH9のアルカリ性です。かすかにモール臭の様な臭いも感じます。お湯はヌルスベの肌触りで、勝手に美肌の湯認定とします(笑)注意点は、ヌルスベ泉質のため浴槽内や床が滑りやすく気を抜くと転びかねないので、怪我をしないように注意が必要です。浴槽は内湯が畳6畳程度、露天が10m✕3m位のビックサイズ。カランは混合栓タイプ6ヶ所有り、外に打たせ湯2か所有り、屋内には定員2名ほどのミストサウナ室有りアメニティ有り料金 ¥600🅿は、数十台・泉質 ★★★★☆価格 ★★★☆☆接客 ★★★☆☆設備 ★★★★☆
東京からの出張で利用しました。仕事仲間がこちらに泊まり、温泉が最高だったとか、部屋が広かったとか、雰囲気が温泉宿で落ち着くとか色々な話を聞いてたので…レオパレスの契約が切れたのでこちらの宿で連泊予約しました。素泊まりで7000円ちょっとでしたが…源泉かけ流しの温泉はヌルヌルの肌触りでThe温泉♨️💕って感じでとても良かったです。動画や写真は、他のお客さんが居なかったので撮影しちゃいました(笑)露天風呂も熱々で広々しててとても良いです。内風呂とミストサウナも完備してます。22時から23時頃は、ほぼ貸切状態で1人のんびり温泉を堪能出来ます。朝は6時からで、夜は0時までです。日帰り温泉のお客さんも立ち寄れます。近くのレオパレスの時は400円払ってあゆり温泉にちょくちょく行ってたのですが、こちらは毎日源泉かけ流し♨️を堪能出来ますし、驚いたのは、出た後顔がツルツルでした✨男のセリフですが…お肌ツルツルです( ´艸`)✨これもこちらの温泉のおかげなんでしょうか❤️ロビーでは朝無料で珈琲も頂けるらしいですが…仕事にギリギリ出発してるのでまだ飲んだ事はありません(笑)連泊なのですが、毎日タオルや浴衣なんかはちゃんと交換してくれますし、布団も毎日帰ると綺麗に敷いてくれてます。近くにビジネスホテルもありますが、やはりちょっと多めに支払っても源泉かけ流し温泉と露天風呂を堪能出来るのであればこちらの方が良いです👍✨仕事終わりの温泉は…毎日至福です☺️💕✨超癒されます☺️✨
日帰り温泉で利用しました!駐車が意外と難しい作りの駐車場でした。そして子猫がたくさんいて人懐っこくてすごい寄ってきます!内湯のお湯は熱めでヌルヌルしていて温泉の質はいいです!肌がツルツルで家に着くまで足元ぽかぽかでした!内湯が一つ、ミストサウナ(小さめ)、露天風呂、打たせ湯とこじんまりした温泉です!リンスインシャンプー、リンス、ボディーソープ、化粧水、乳液、綿棒、ドライヤーあります!みなさんシャンプー類は持参している方が多かったです!値段もお手頃でした!玄関ロビーのところに椅子があり、自販機(アイスも)あるのでちょっとした休憩はできます!
クーポン利用で入って来ました。とても穴場的な温泉でした。平日だったので貸し切り状態、泉質はアルカリ単純泉のツルツルとした泉質でした。風呂から上がる時、ツルツルしてて年配者は気を付けた方が良いかと思いました。本当にツルツルで気持ち良かったです。大広間有れば最高かな!
日帰り温泉で行きました。58号線を矢吹町の方へ進んでいくと看板が出ているので、たどり着けると思います。施設は広く、入口から右へ進んでいけば浴場があります。料金600円でシャンプー・ボディーソープあり、洗い場は6席、内風呂・ミストサウナ(3人でいっぱい)・露天風呂(凄く広い岩風呂)・打たせ湯があります。お湯は透明でトロミがあります。露天風呂が気持ち良かったです。夜に行ったので、蛙の合唱と温泉が流れる音を聴き、夜空を眺めながら、のびのびと浸かる事が出来ました。最高です。
日帰り温泉で利用しました。ぬるぬるのお湯でとっても気持ちよかったです。温度も暑すぎず、ぬるすぎずちょうど良いです。露天風呂から見えるお庭や木々が綺麗で癒されました。シャンプー、リンス、ボディーソープ、化粧水、乳液もありで600円は安い!また利用したい!
2023年4月上旬、素泊まり2泊。客室は2階(階段のみ)の綺麗な10畳で板の間もあるので広々。テレビは小さいものの、小型冷蔵庫(冷凍部分あり)、ウォシュレットトイレも部屋内にあります。エアコンは個別なので冷暖自由。Wi-Fiも強め。無い物と言えば電子レンジぐらいでしょうか。泉質はアルカリ単純泉ですが特徴あり。内湯は緑色で土の香りがします。たまに硫黄っぽい香りも。湯口から出る温泉はやや熱いが、湯船ではあまり熱くありません(気温が低かったのもあるが)。露天風呂は7~8m程あり、手前がヌルめ、奥が熱めです。打たせ湯もあり。シャワー6基、小さいがサウナもあります。宿泊者は6時~24時まで入れます。街中から少し離れた場所にあるので買い物等は車が無いと不便ですが、静かで朝は鳥のさえずりが心地良い。外出時に部屋のキーを持って行けるので、出入り自由なのが良い。館内、エントランスに自販機とアイスの自販機、風呂場前に牛乳の自販機あり。通路の途中に、冷たい水のタンク(無料)あり。朝はエントランスに無料の挽きたてモーニングコーヒーあります。静かに過ごしたい方は来られたし。
名前 |
弁天荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-46-2505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

泉質が大変よろしい。かけ流しで源泉投入量も文句なし。平日利用でしたが空いてて快適。