岐阜駅近郊の鰻屋、両親も喜ぶ雰囲気。
華紋の特徴
静岡県からもお客が訪れる鰻屋で、多くのリピーターがいる好評なお店です。
古いけれど味わい深い雰囲気があり、特に座敷の心地よさが印象的です。
開店前の電話予約の対応が良く、スムーズに入店できる配慮がされているお店です。
お店は古いけれど雰囲気も良く、是非両親も連れてきたいけど座敷に上がる段差が少し高め。鰻はあまり好きではない方だけど、こちらの鰻はパリッと焼けた表面、変に軟らかくない、しっかりしながらもふんわりとした身が実に美味しいです。絶対にまた行きます。
連休中日の日曜当日、開店30分程前について駐車場から電話にて予約、その際もせっかく来てくれたので、どうぞと言って貰い名前と電話番号を伝え、11時開店と同時に入店。注文を済ませた後に、わらしちゃんにお供えをして、写真を撮らせて貰いました。お料理は、石焼き華まぶしと御利益重を注文し連れとシェア。身がふかふか、皮がパリとしてとても美味しく、石焼き華まぶしのおこげが香ばしくて良かったです。御利益重も白焼きと蒲焼のコンビ、両方美味しく頂きました。お迎えもお帰りも笑顔で対応してくれたスタッフの皆さん、美味しく頂きました、ご馳走様です。また、寄らせて貰いますね。
岐阜駅近郊ては、毎年お世話になっている鰻屋です。ランチで家族と利用し、鰻丼の中サイズを注文しました。パリッとした焼き加減に甘ったるすぎず、かけすぎてないタレは薄味の私には好みです。座敷童子さんで有名な当店ですが、味、店員さんのキビキビと気持ちの良い接客、店内の清潔さ、私は大好きです!
初めて来店しました。鰻重を注文しました。カリカリうなぎ、大好きです✨とても美味しかったです🎵座敷わらしちゃんが、8人?だったかな、今いるそうで、凄いなと思いました。友達の写真には、光が写りました。また、行きたいと思います。
初めての訪問です。以前、なんだこれミステリーで原田龍二さんが出ていてたのを見て気になってました。はじめに、座敷童子さんにご挨拶させてもらいました。うなぎ屋のコース料理を頂きました。鴨ロースのソテー、豆腐キムチ、肝焼き、パリッと白焼き、鯛、マグロ、甘海老刺身の3種盛り、蟹団子のお椀、うなぎの蒲焼き、肝吸い、ご飯大盛り、漬け物、コーヒーゼリーとどれも美味しく頂きました。白焼きの食感は、絶妙でした。蒲焼きも濃い味付けで大満足です。うなぎの白赤両方食べ比べれて嬉しいです。自家製コーヒーゼリー?デザートも後味良く大満足です。
名前 |
華紋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-246-0844 |
住所 |
〒500-8144 岐阜県岐阜市東栄町3丁目29−29 炭焼きうなぎ華紋 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

静岡県在住です。3年前から3月に華紋さんのわらしちゃんと金神社に年度末の報告と新年度の祈願をさせていただいております。おかげさまで会社の業績も我が家の資産形成も順調です。障害のある息子を大きめのバギーに乗せて伺わせていただいておりますが、女将さんをはじめ店員の皆様にいろいろとお気遣いいただき、今日も快適に楽しい時間を過ごさせていただきました。いつもありがとうございます。また、わらしちゃんに会いに伺わせていただきます。