裁判所そばの明るいカフェへ!
昼下がりに連れと2人で訪問裁判所そばの駐車場から徒歩2分一階のカフェは6〜7グループ入る広さに見えた店内の照明は明るめ。BGMはヒーリング系で耳障りではないHOTコーヒー(¥500)はエスプレッソ系。普通に美味しい名産地ということで、梨の葉を発酵させたという梨紅茶(同)をお試しで地元の野菜や果物、その加工品などが入荷しており、特価の輝太郎柿とししとうをお土産に購入スタッフさんによると「農業高校や農家さんとの提携品で、入荷しない日もあります」とのこと。
名前 |
民泊 みるか |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

24年11月21日追記倉吉の知人に会う用があった為、以前カフェだけ入って気になっていたここの宿泊施設に泊まりました。結論から言うと、今まで行ったエアビー施設の中でダントツに良かったです!まず、全体的に贅沢な広さがあり、どこにいても快適に過ごせました。テラス席も広々としていて、朝食やコーヒーを楽しむのにぴったり。優雅な気分が味わえますさらにアメニティも行き届いていて、入浴剤や調理道具、ドリップコーヒーなどもあるのがありがたかったです。特に感動したのはシアタールームで、まるでミニシアターのような大きなスクリーンを独占利用でき、好きな映画やミュージックビデオを存分に楽しむことができました。U-NEXTが観られるのも地味に嬉しいポイントです。しかも配信で観られない「千と千尋」や「ソナチネ」のDVD、Blu-rayがあるのもポイント高いです笑これだけ贅沢なのに料金がとても安くて驚きました!ホストさんの対応も親切丁寧で、安心して滞在できました。今回、あまりに満足したので初めてちゃんとレビューを書きました。ここに泊まるためだけにまた訪れたいと思える素敵な宿です!-----------白兎アフォガードを注文、かわいいし美味しい!珍しい梨葉を使った紅茶も良かったです。ほかの味も気になる。2階にはプライベートシアターもあるみたいで、また訪れた際は利用したい。