米子市の古民家で味わう、ピスタチオ&梨ソルベ!
オニロジェラートの特徴
古民家を改装したジェラート店で、独特の雰囲気が楽しめます。
ピスタチオと梨、チョコのソルベが絶品でおすすめです。
店員の対応が良く、心地よい時間を過ごせます。
先日、テレビで紹介されていた古民家を改装したジェラート店に娘と一緒に訪れました。ダブルからの販売で、私は喜太郎柿のソルベと焦がしキャラメルナッツ、娘は大山さん恵ミルクとOniroカカオを選びました。喜太郎柿のソルベは、柿の風味がしっかり感じられ、甘さも程よく、氷のジャリジャリ感が絶妙で驚くほど美味しかったです。焦がしキャラメルナッツは、香ばしいキャラメルの風味とナッツの食感が見事に調和しており、この組み合わせは最高でした。娘が頼んだ大山さん恵ミルクは濃厚なミルクの甘さがあり、Oniroカカオは少しビターな味わいと記載がありましたが、子どもでも美味しく食べられる優しい甘さのチョコレートジェラートでした。店内の雰囲気も素敵で、1階で注文して2階で楽しめる造りになっています。2階は古民家を活かしたオシャレなカフェスペースで、隠れ家的な雰囲気が魅力的です。ここでジェラートを楽しみながら、ゆっくりコーヒーを飲んだり本を読むのも良いかもしれません。米子市内にはこういったジェラート店が少ないので、またぜひ訪れたいと思います。店員さんの接客も丁寧で、居心地の良いお店でした。ただ1点、支払い方法についてレジ周辺に明示されていなかったため、現金や電子決済の対応がわかるような表示があるともっと良いかと思います。(クレジットカード、PayPay決済可能です)それでも、ジェラートの味、店の雰囲気、そして接客が全て素晴らしく、また訪れたいと思うお店です。とても良い時間を過ごせました。
ミルク×ピスタチオのダブルがオススメです。無添加なので安心。だからといって味が落ちるわけでもないので普通に美味しいです。季節によってメニューも変わるので何回言っても新しい味を楽しめそうクリスピーワッフルは30円なのでトッピング必須かな。角盤町のTSUTAYA辺りまで行けばお店はわかりやすいです!2階にイートインスペースもあるのでゆっくり食べられます。
店員さんの対応も良くて、いい心地がとても良かったです!おすすめの味はピーナッツですピーナッツ自体も入っていて食感も楽しめていいと思います!ぜひ行ってみてください!
米子市に新しくオープンしたジェラート屋さん!(*˘︶˘*).。*♡場所はね、角盤町のTSUTAYAのすぐ近くっ!青い入口が目印だよ!無添加にこだわり、自然素材だけで作られているんだそうです!テイクアウトも出来るんだけど、2階のイートインスペースが、とってもお洒落な感じっ!ゆったりとジェラートを楽しめますよ!めっちゃ居心地が良かったから、おかわりもしちゃった!果物のほんのりとした香りと甘味の余韻が心地良きジェラートで、他のんも食べてみたい感じっ!なので、地元やしリピ確ね!(◍•ᴗ•◍)✧*。ごちそうさまでした。
名前 |
オニロジェラート |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/oniro_gelato?igsh=MThmbnFleHhvZmwycw== |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ピスタチオ\u0026梨とチョコのソルベが美味しかった\\( *´ω`* )/