お気に入りの豆腐屋、富塚の大豆ガンモ。
有限会社 富塚豆腐店の特徴
相模原緑区や大山圏内で、最もお気に入りのお豆腐屋さんです。
大豆ガンモや白和え、卯の花など、こだわりの品が豊富に揃っています。
肉屋の隣にある『富塚』さん、道案内は裏手の路地に引き寄せられます。
あくまで主観てすが、相模原緑区、宮ヶ瀬周辺、厚木、大山圏内のお豆腐屋さんを色々巡りましたが、此方が一番のお気に入りです。
友人に大豆ガンモと白和えを頂き、初めて食べました。とっても美味しくて、自分で買いに行こうと思いました。
いなり寿司と豆腐と豆腐ナゲットと卯の花を買いました。どれも平均以上でまあまあ美味しかった。次回は湯葉やがんもを買おうと思います^ - ^駐車場は4台くらいです。最寄駅は愛甲石田駅です。
時々友人に連れて来て貰う豆腐屋さん。丸くて大きながんもどき(真空パック)、おからを使った惣菜、注文してからボトルに詰める豆乳(豆乳苦手な私ですが、この豆乳は美味しく飲める!)、店頭には出してないけど、言えば奥から出して来てくれる豆腐『龍』、等々。小さなお店ですが、美味しさの詰まった豆腐屋さんです。
肉屋の隣にあり、同じ『富塚』さんです。こちらは豆腐屋さんで身体に良さそうな色々な種類の豆腐が売っています。
道案内は店の裏手の路地に到着させられました。信号の道を素直に入ってこれば大丈夫。お稲荷さん、おからドーナツ、白和え、おからサラダ、おからさん。お惣菜とあげと豆腐。お惣菜すべていただきました。小さなパックでありがたい。130円ぐらいで買いやすい。
名前 |
有限会社 富塚豆腐店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-341-283 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ちょっと前まで、何処の街にも1つ2つはあったであろうお豆腐屋さん。普段使いのパックに入った使い易い豆腐から、ちょっと贅沢な濃い豆腐、ガンモや油揚げ等、様々取り揃えがあり、俺は竹ザルに入った汲み豆腐?がお気に入り。ザルも捨てずに調理器具の1つとして使ってます。オカラも豆腐が美味いから勿論美味い。ただちょっと量が一人暮らし用では無い(笑) なのでハンバーグに混ぜたり、冷凍したり使い切る工夫が必要。ドーナツ等のお菓子系の商品もある。各種お支払い方法あり駐車場あり。