静かな散策路でのびのび公園。
蟹ヶ谷公園 駐車場の特徴
無料で利用できる駐車場があり、トイレも完備されています。
桜やあじさい、菖蒲が楽しめる静かな散策路があります。
散歩や運動にぴったりな公園として利用することができます。
無料で利用でき、トイレもあるために昼前後は混雑します。公園利用には非常に便利で、足元も樹脂マットの上に砂がかけてある状態なので、雨上がりも泥濘みません。
とても素晴らしい場所駐車場が空くのがシルバー人材センターの匙加減な所がある。要は高齢者のイベントの時は7:00頃空くがそれ以外は7:45~8:15の間にランダムで空く高齢者にとっても優しい場所です。カメラマンが大量に湧くので時間外は路駐が凄い。(特に朝6:30~7:30)
少し小ぶりながら桜、あじさい、菖蒲-散策路、休憩場所、トイレが設置されとっても静かなのびのび出来る公園かな、
駐車場,トイレ有り,アップダウンあるのです歩くだけでソコソコ運動になる,ペットの散歩とボールに御注意。
名前 |
蟹ヶ谷公園 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-70-5627 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/midorikoenka/koen/3/5876.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

大好きな場所です。この時期河津桜が綺麗ですが今年は見頃が過ぎてました。植物も遊歩道も良く管理されていて沢山の種類の植物があるので四季を感じる事ができる場所です。階段コーススロープコースがあるので全ての年齢層で楽しめると思います。野鳥観察もできるし富士山も見れる絶景スポットだと思います。