菰野で味わう香る蕎麦。
そばの華の特徴
湯の山温泉への途中に位置し、立地も魅力的です。
コシのある硬めの麺がモチモチしていて絶品です。
店構えやインテリアが上質で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
せいろを注文。麺はコシがあり蕎麦の香りも強く、とても美味しかった。遠方からでも蕎麦を目当てにまた来たいと思うような最高の味です。
1番好きなお蕎麦屋さんです♡コシのある硬めの麺がモチモチしていて美味しい!!店内は静かでテーブル席が10席程と掘りごたつの席があります。いつもせいろと単品おろしきのこを注文します。お汁で頂き、おろしきのこで頂き漬け物でも頂き3つの味で楽しみ、最後に蕎麦湯を飲んでお腹いっぱいになります。色々なお蕎麦屋さんを回りましたが、硬めの麺が好きな方には1番のお進め店です。
蕎麦屋さん座敷?下駄箱に靴を入れて上がる。テーブル席店内も広々した雰囲気でゆっくりできる。何か落ち着く感じでした。せいろそばを注文蕎麦湯も配膳されました。食感が初めての感じで少し固めなんですね。
湯の山温泉へ行く途中で立ち寄り菰野はおいしい蕎麦屋が多いイメージがあり蕎麦が食べたくてツーリングの途中で立ち寄りました。山の中の通りの小さい看板を頼りに店舗へ向かいました。住宅街でも奥の方にあり赤い建物が目印です。中に入ると落ち着いた雰囲気でゆっくり食事が出来そうです。蕎麦は冷たい海老おろしを注文しました。蕎麦の風味がとてもよく食感もコリコリ、ツルツルで美味しかったです。食後の蕎麦湯もトロトロで蕎麦湯とゆうより蕎麦スープとゆう感じでこちらも美味しかったです。また食べに来たいと思います。
お昼のランチタイムに利用しました。菰野インターチェンジから随分山の中を走って、やっと開店時間少し後に到着しました。すでに4組が入店済みで、囲炉裏席に案内されました。金箔メニューを見ましたが、冷たい蕎麦と天井と一品料理だけでした。少し寒く、温かい蕎麦はありませんか?と、聞きましたら、12月から温かい蕎麦がメニューになるようです。注文は天せいろ、海老おろしにしました。天せいろの天ぷらは、大葉と海老2本、蕎麦は他の蕎麦屋に比べ、少しだけ、大盛でした。蕎麦は細くて、喉越しか良さそうでしたが、固い麺の仕上がりになっていましたので、喉越しを楽しむ蕎麦ではありません。けっこうな歯応えでした。天ぷらは、海老の揚げ方が上手く、海老の中心部が半生でとても美味しくいただきました。蕎麦ツユは、少し濃いめの出汁が効いたツユで少し辛い感じで、固い蕎麦にはあっていました。あっという間に完食して、最後に蕎麦湯が出てきましたが、ツユが蕎麦を食べてほぼ無く、ドロドロの蕎麦湯をいただきました。
名前 |
そばの華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-396-5570 |
住所 |
〒510-1327 三重県三重郡菰野町根の平5−5 そばの華 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

立地、店構え、インテリア、もちろん蕎麦も豊かな香り、天ぷらもサックリ、総てが上質でした。いい蕎麦店を見つけました。