スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
田内城 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
田内城址(別名 金ヶ崎城 )「田内城は、標高300m、 寒川から の比高40m、集落からの比高20mの孤立丘(通称城山)を立地としたものである。山頂の城郭は、東西40m南北120mの規模で、面積が10アールの本曲輪を中心に、南方に二の曲輪、 北方に小曲輪がある。この城は、「三河国二葉之松」の古城記に記されている由緒ある山城である。 島田菅沼氏との関わりがあり、 田内伊豆神社棟札に「天文5年(1536)勧請 ·····菅沼伊豆守定盛」とあることから、天文年間当初には築城されたと思われる。 ちなみに、徳厳山幸秀寺は、菅沼氏の菩提寺でもある。」駐車場もあっり、城跡を巡る道も整備されてきましたが、今回は時間がなかったため、登り口付近で引き返してきました。また行きたいと思います。