社務所の前でお弁当!
名前 |
坂上神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4406196 |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

長い階段が続き、途中、段差が高い所があり、なまったからだにむちを入れ登っていると、降りてきた女性に挨拶すると「上(社務所の前)で、お弁当をいただけるよ」と聞き、登る足に力が入り、拝殿前に到着すると、思っていたよりたくさんの人がいました。登り口(いちばん下)に幟がありましたが、この神社のお祭りでした。参拝を済ませて、本殿の建物を見ようと、正面左側に行った時、はっぴを着たおじさんに「今、登ってきたの?」と聞かれて、そうです。と答えると、「お弁当があるからもらってって」とすぐ横でお弁当を配っていて、ありがたく頂戴して、近くの長椅子に座り、お弁当をいただきました、見渡すと長椅子にはお弁当を食べる人で溢れていました。透明のパックには、天ぷらや、煮物などのおかずと、別のパックには赤飯が入っていて、登って疲れているのもあいまって、とても美味しいお弁当でした。食べている時、はっぴを着た女性が、紙コップを手にお茶をいれてくれました。持ち帰り用のビニール袋を配っていましたが私は、ぜんぶ食しごみを捨てようと、社務所の方へ行くと、はっぴを着た女性が受け取つてくれました。ちょうど、神事が始まり拝殿の中で神主さんが踊っていました。貴重な物を見させていただきました。拝殿前の鳥居の右側にコウヤマキと思われる木があります。まだ若く、樹冠もかわいい木です。令和6年10月13日。