手打ち麺の白河ラーメン、優しい味わい。
手打中華 すずきの特徴
ワンタン麺は1500円、優しい味のスープが特徴です。
手打ちの中太ちぢれ麺がスープと絶妙に絡みます。
白河ラーメンの中では人気上位のお店として知られています。
手打ち中華を頂きました優しい味のスープで◯味変でテーブルに置かれたラー油を追加するとこれはこれで美味しいと思います。チャーシュー3枚、メンマ、海苔、ナルトインゲン?等がトッピングされ満足感のある中華ソバです。
土曜の昼間に訪問、行列なく入れましたが手打だからか運が無かったか、提供時間20分以上かかりました(:_;)新幹線の時間に余裕があって良かったですが…中華そば注文、スープはあまり出汁が効いておらず好みではありませんでした。雰囲気は地元の素朴な感じで◎です。
福島旅行初日の平日ランチで初訪問。駐車場は店の前とセブンイレブン側ではない道を挟んだ民家の前に停められます。11:30オープンの10分前に到着したところ、先客は6名ほどで一巡目で入店。オーダーはチャーシュー麺1400円、チャーシューは大ぶりで厚みもあり食べ応えあり。スープは白河ラーメンらしくスッキリとコクがあって美味しいです。客層は平日だったせいか年配の方々が多かった印象です。ちなみにオーソドックスな手打中華は900円です。
チャーシューメンを注文スープは見た目に反して塩味が優しいお味。チャーシューはしっかりと味があり、肉々しくてとても美味しかったです。麺は普通盛りでも大盛以上の量がありそうです。とてもバランスの良いおいしいラーメンでした。最初に出てくる沢庵もおいしいです。
日曜日の12:30頃到着。私の前は6組待ちでした。入口に記名をして呼ばれるのを待つスタイル。ワンタン麺は人気で売り切れていたので、チャーシュー麵を頂きました。もともとの麺量自体が多く大盛はやっていないとの事。確かになかなかのボリュームでした。すっきりとしたスープが抜群にうまく、手打ちのちぢれ麵との相性が良いです。麺も若干太い細いがあり、違った触感を楽しめます。チャーシューは薄く切ってありますがかなり歯ごたえがあり嚙み切るのに一苦労。個人的にはもう少し固めの麺が良かったですが、これはこれで良いのかな?ごちそうさまでした!
平日ランチに訪問。駐車場が2箇所ありましたが、どちらも混んでいました。人気店ですね。醤油一本でメニューはチャーシューやワンタンなどと展開されています。お客さんはローカルの方と観光っぽい方もいて、年齢層は高めです。スープは甘さを感じます。麺はちぢれ麺でスープとよく絡みます。手打ち麺?なので、歯ごたえも感じられます。ちょっと席次間隔が近いのですが、席の回転は早めでした。
日曜日の9時半に到着。開店11時半まで2時間待った。開店時は10組ぐらいいた。2時間前から来ていたのを店員さんは把握していたみたいで、卵をサービスしてくれた。味はとにかく最高に美味しかった。スープは見た目ほどしょっぱくなく、そのスープにしっかり絡む麺だった。白河ラーメンファンにも満足な一杯ではないかな。
初白河ラーメンでした。11時半過ぎに到着して1台分だけ駐車場が空いていました。駐車場は店側に2ヵ所と道路向かい側に1ヵ所有ります。トイレは店舗裏の外。既に一巡目のお客様達は入電。入口にあるノートに名前を記入して待ちます。店舗は、とても清潔で、静かです。店員さん達も穏やかで物静かに対応してくださるので落ち着いて食事が出来ます。テンポ良くお客さまがさばかれて行きます。出されたお水が美味しい。コレは期待出来ます。中華麺以外は大盛ナシ。手打ち中華麺をいただきました。カロリーが‥とか塩分の取り過ぎは‥なんて誰も言ってなかった頃の懐かしい濃い醤油味。塩っぱくは感じません。滲み入る旨さ。美味しい♪ 油断したら、スープ全部飲んじゃう 笑自制心を持って、飲み干すのを我慢しました。是非、再来訪したいお店です。
最初にラーメンには好き好きあると思います。そんな訳で私の意見は、しょっぱかったです。冬場だったら暖まったと思います。チャーシューは美味しく麺も良い感じです。食べたかったワンタン麺はお盆中は休みで食べれませんでした。寒い時にもう一度行って見たいです。
名前 |
手打中華 すずき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-22-3392 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

わんたん麺1500円を食べました。チャーシューがいい香りがして美味しかったです。思ったよりかなり薄味。白河ラーメンってこんなもの?手打ち縮れ麺って、こんな感じ?期待したほどコシはなかった。私の舌が化学調味料に毒されているのかも。