白河ラーメン、絶品味噌タンメン!
片桐食堂の特徴
今まで食べた中で一番美味しいチャーハンが味わえるお店です。
味噌タンメンの美味しさに感動すること間違いなしです!
県道11号白河石川線近くで白河ラーメンを楽しめる隠れた名店です。
通り過ぎてしまうような分かりにくい立地にある。予想以上に美味しいラーメンにありつけました。
味噌タンメン、感動するほど美味しかったです。野菜がシャキシャキでスープも濃厚で店員さんの表情もあたたかくて。お店の中は決して広くはありませんがお掃除が行き届いていて、よく見るとなんだか雰囲気があるおしゃれなものばかりです。他の口コミで拝見した「生活感」とはちがうものを感じました。素敵です。友人が食べていたワンタンラーメンも美味しそうでした。近くでたまたま仕事があり立ち寄りましたが1時間かけてもまた来たいです。ラーメンで感動することって普段ないので、衝撃でした😊最高の一杯をありがとうございました。
出張で訪れたので初来店。某有名店の近くにひっそりとあるお店。駐車場は店前に4台ほど。ご夫妻でやられてるよう。店内は4人掛けテーブルが二つに2人掛けが一つ。チャーシューワンタンメン大盛りを注文。ご主人の手が痛々しいがラーメンには関係なし。チャーシューは豚バラで私好み。スープも美味しい。ちょい油っぽいがチャーシューがバラ肉だからか?お店が小綺麗ならもっとお客さんが来そう。店内はクーラーは無いので、真夏は避けられた方がいいです。
チャーシューメン900円県道11号白河石川線超有名店の直ぐ近く。よく見てないと通り過ぎる店構え。看板も無いので、暖簾で営業中を確認。駐車場は店前だけかな。店内はテーブル3卓。メニューはホワイトボード。ラーメン類と定食少し。ブログ先輩の情報によると、元々は肉屋らしい。ということでチャーシューメン🍜1択油が多く浮くスープ、旨味たっぷりで実に味わい深い。とら系とは向いてる方向が180°くらい違うノスタルジックな中華そばだか、美味しさは負けてないね。茶釜系あたりと似てるかも。バラチャーシュー由来の旨味も加味され、レンゲが置けない旨さ。麺は白河系というか、佐野系に近いぴろぴろで滑らかな、自家製手打ち麺。このスープと凄く馴染んでめちゃくちゃ旨い。バラチャーシューは流石肉屋という感じ。いや~、びっくりするほど旨いラーメン。まさにこんなところにだわ。今日一番の収穫。次は焼肉ラーメンかタンメンいきたい😋ネームに釣られてるだけじゃ、絶対にありつけない旨い🍜
ラーメン大盛を注文。麺はデフォで柔め、コシがあまり無くピロピロ感があります。スープは程良く出汁が効いてて美味しかったです。ゆで卵が嬉しいですね。駐車場、店内狭め。
初めての訪問です、前から気になっていた店なんで、思い気って寄って見ました…ラーメン大盛を注文、味ヨシ量ヨシ値段ヨシ個人的は旨かったです🎵全メニューを制覇します‼️
値段の割には味も悪くないし量も多い。ただメニューが少ない。あと狭い。人座ってると奥の席に店員が料理運べないくらい狭い。隣の客と距離が近いのも気になる。
久しぶりに行きました、普段は醤油ラーメンですが味噌タンメンを頂きました絶品です❗
一見お店が営業してるか分かりづらいですが、美味しい白河らーめんが頂けます!
名前 |
片桐食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-29-2713 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大袈裟かも知れないけど、今まで食ったチャーハンの中で1番美味かった。しっとりしてて自分好みの最高チャーハンでした。帰りにバッテリー上がりにも親切に対応してくれて凄く助かりました。ありがとうございました🙇