酒蔵のパンと美味しい時間。
モキチベーカー&スイーツの特徴
古民家と緑が融合した素晴らしい雰囲気で、リラックスできる空間です。
酒蔵の技術を活かしたビール酵母使用のパンは、風味が絶品です。
クリームパンやクロワッサンはもっちりしていて、甘すぎず絶妙な美味しさです。
エビクリームクロックムッシュのクリームが濃厚で、パンももっちりしていて食べ応えがありました⭐️酒蔵ショコラは酒粕の香りがほんのりして、甘さ控えめですがボリュームがあります✨コーヒーは苦味はなく飲みやすかったです☕️雨の日だったので空いていてのんびりできました。食事前にパンをテイクアウトし、人気のパンはお昼過ぎには少なくなっていたので、パンの購入は早めの時間がオススメです。
和食・イタリアン・カフェ・雑貨店などが隣接するビール酵母を活かしたパン屋さん♪大型無料駐車場完備。パンだけじゃなく、スイーツ類やソーセージやベーコンなども売ってます。それらも購入するなら保冷バッグ必須かも。安くはないけれど、全体的に良心的価格。エリア内でランチする方が多いと思いますが、食前に購入がお勧めです。食後に行くと売切れ続出。
カフェ利用でBLTサンドとコーヒーをいただきました。ベーコン厚めで美味しかったです。2回席を利用しましたが、出来上がったらブザーで通知が入り1階まで取りにいくので、倒さないように注意しました。また、吹き抜けなので1階の調理の匂いが上がってきて服にスモーク臭がつきました。雰囲気はよかったです。
月曜日10:30頃訪問今回は持ち帰りでパンを買いに行きましたが今度はカフェにも行ってみたいと思います全体的にオシャレな作り買って店内でも食べられるクリームパンがモチモチで甘すぎずとても美味しかったクロワッサンも美味しかったです行った時点で何点か売り切れ?もありましたパン以外にもソーセージなども売っていたのでそれも気になりますパン6点で1500円ほどとにかく駐車場が広くていい駐輪場もあり気軽に行ける良いお店を見つけました!支払いはクレジットも可能です袋は有料。
酒造ならではのパンをいくつか購入しました。熟成粕ロールはふわっとお酒の香りがしておいしかったです。フィグとくるみ、ハニーレーズンなどのハード系のパンも好みの味でした。テイクアウトで利用しましたが、併設するカフェのイートインスペースは広々おしゃれな雰囲気で、くつろげそうです。広めの駐車場があります。レストランオープン前の時間帯に伺いましたが、結構混んでいました。
とても良いお店でした。お店に至る道程から雰囲気作りがして有ります。駐車場は、車も自転車もたっぷり停められます。その割に、敷地内で人を感じなかったのは、結婚式の方に参加している人の車だったからかな。ベーカリーは、種類も豊富。イートインでは、カレーライス🍛も食べられます。席もそれぞれ特徴のある場所にあり、どこで食べるか迷います。建物が落ち着いているからか、お客様も素敵な方が多かったです。待望のデザートは、甘酒が効いたこちらならではの美味しさでした。ご馳走様でした。
モキチトラットリアと同じ敷地内にある、熊澤酒造が運営するモキチベーカーu0026スイーツ🍰🍩🍮✨栄養価の豊富なビール酵母を使用して、長時間発酵させることにより、小麦粉の風味、甘味を引き出す製法。代表が「パン•ア•ラ•ビエール」や「湘南ビールケーキ」の商品がある。モキチベーカーu0026スイーツ🍰🍩🍮✨にやって来た。午後から仕事でパンを購入する為に訪れた。平日なので、少し客足が鈍くて良かった。⏹️ここは、購入したパン🥐🥯🥖🥞🍞を、併設するBaker's Cafeや外のテラスガーデンでパンやケーキ🍰等をカフェ☕😌✨タイムも楽しめる🎵⏹️地下には、蔵元直売所 日本酒🍶天青販売⏹️okeba gallery u0026 shop 雑貨等販売⏹️蔵元料理 天青⏹️モキチカフェ☕😌✨⏹️モキチトラットリア•いろいろなお店があるので、目的に合わせて訪問しよう✨ 新しい発見があるかも、、、、⁉️
日曜日に友人とゆっくり過ごしたく席を予約しようと水曜日にhotpepperを確認するも既にイタリアンの店舗も和食の店舗もランチタイムは満席で取れず、こちらのカフェを予約しました。当日は早めに行ってみましたが殆どの席には予約の札がありました。流石の人気店っ振り。しかしながらカフェにてコーヒーやビール、ソーセージの盛り合わせなどをオーダーし、ベーカリーのパンなどをイートインでお願いしたりと時間的には制約無く結果的にはゆっくりまったりとした時間を過ごせました。因みにベーカリーのパンも日曜日には多めにやいているのでしょうけれども早目に行かないと売り切れてしまう事も多々あります。予約しておくか先に購入しておく事をお勧め致します。
酒蔵がやっているカフェ。一帯にレストラン、ショップ、ギャラリーまであるので、小さなカフェではない。駐車場あり。酒蔵が基となっているので、店内は和モダンで纏められている。もとの建物が昔の家屋ということもあり、階段などは多目。それが、それぞれの空間を分けていて素敵だが、ベビーカーだと辛い面も。とは言え、店外には広いお庭もあるので、晴れた日は外で飲食も可能。値段はこのエリアにしては高めだが、その分、雰囲気は抜群に良い。土日祝日は混むので、時間に注意。※料理の詳細は写真に記載。
名前 |
モキチベーカー&スイーツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-52-6144 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

緑と古民家が現代建築技術で素晴らしく融合しており最高の雰囲気です。パンも美味しい。