数量限定!
ビリケン亭の特徴
明るいレンガと白壁の素敵な外観が目を引くカフェレストランです。
オーナー自ら作る日替わりランチがとても美味しいと評判です。
数量限定のコーヒーで、ママさんの温かい料理に癒されます。
ママさんと美味しい☕に癒されてます🙆
日替わりランチを頂きました。リーズナブルなお値段で大変美味しく頂きました。
コーヒー美味しい。
ランチがとても美味しいですオーナーが自ら朝早く作っているそうですお母さんの味ですでも数量限定です。
名前 |
ビリケン亭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

岐阜市京町¥550円ラ11:30-(6:30-15:30)日(休)土AMのみ2023/8/25消防署の裏手の道が三角の角地にある明るいレンガと白壁装いのカフェレストラン。昼前から並びの更科そば店には20人程並んでいて車も駐車待ち状態であった。角のこちらの店は営業中もランチ有無の看板も何も出ていない。店内に入るとまだ来店客はおらず、左手テーブル席には全て予約の札がずらり置かれ、普通ではない感じがした。ランチしかないと明るめの声のおば様に言われ、食事内容はわからないがそれにする。カウンターのこの辺にと言われた席に座る。テーブル席は予約が4卓中3卓に奥の卓以外に札が置いてあり、カウンター5席。店内は角地でもありこじんまりとしているが、明るい雰囲気である。日替りランチ550円の店内掲示を見てお得なランチでほっとする。長方形の和盆に茶碗ご飯、お茶、ケチャップ添え手作りミートコロッケが厚くフカフカで美味しい。千切りキャベツ、キュウリ、マカロニサラダのメイン皿。冷やしうどんは大根おろし葱と生姜、キツネの揚げが乗っている。冷奴の小鉢、大豆、人参、昆布の煮物の小鉢と刻んだ沢庵。手作りの本日の限定されたランチが美味しい。後から来店する一人づつの客達がそれぞれに座ると、何も言わずともランチの注文が入る。そんなお決まりの対応も当たり前の様である。そして誰も一言も喋らないで今日の食事を淡々と味わう。静かなランチタイムである。きっと連れ客が入るまでそうなのだろう。テレビの音も虚しくBGM 化している。外にこの地方独特のパトランプ点滅意外の案内が出て無く、店内も今日のランチの詳細が不明である。知る人ぞ知る一見さんお断り的にお決まりの、近隣官公庁や会社員の定番のランチ喫茶なのであった。恐るべしビリケン亭、想像する喧騒的な大阪のビリケン予想に反していた。