伊勢佐木町で味わう絶品さば定食。
やよい軒 長者町店の特徴
さばとホッケの定食が絶品で、リピーターも多いです。
定食のご飯がベチャベチャで食べづらいことがあります。
伊勢佐木町から徒歩圏内でアクセスも非常に便利です。
生姜焼き定食食べてみたけど、他の人が書いている通り、玉ねぎだらけでペラペラの薄くて小さい肉がちょろっとある感じ。タマネギ肉炒めって名前の方がしっくりくる。ただし味は良い。
たまたまなのかいつもなのかわからないが定食のご飯がおかゆのようにベチャベチャで食べれたものじゃなかった。おかわり用のごはんは柔らかめではあるものの普通に食べれたがさすがに1杯目のごはんがひどかったので評価下げます。やよい軒の唐揚げはカリッとして中はジューシーで美味しいと思います。個人的に醤油をほんの少しかけると味が決まってより美味しくいただけるしマヨネーズも合います。配膳の方は忙しい中、キビキビ動いて愛想もよく頑張ってらっしゃいました。雰囲気は場所柄、客層は独特な空気がありますがお店も綺麗でそんな変なお客さんもいなくてまずまずかなと。
ちゃんぽんとから揚げ定食です。なかなか、ちゃんぽん旨いです。野菜がもう少しほしいが、白胡椒が合うスープです。から揚げは、醤油しかなく、ソースほしいから揚げです。ご飯おかわり自由なんで、トータルで良い!
17時過ぎくらいに来店しました唐揚げ定食のお味噌汁を豚汁に変更。お味噌汁のお椀が大きくて、定食のお味噌汁が好きな自分にとってはかなり嬉しかったですお米の方は少なかったのですがおかわり自由とのことなので足りなければおかわりすることをオススメします全体的に落ち着いた味付けでした濃すぎず薄すぎずほっとする味がしました来店時は空いていましたがチラホラとお客さんが入ってるようですぐに賑やかになりましたキッチンの近くの2人がけの席に座りました。スタッフの人掛け声がよく聞こえましたが雑談をしているような感じなどではなく連携の取れている感じがしていいと思いましたまた行きたいですね。
伊勢佐木町を訪ねて、地下鉄の駅を出て向かう途中、やよい軒の看板が目にとまった。ちょうどお昼時だったので、久しぶりに入店。やよい軒での私の流儀。魚系の定食を注文。この日はサバの味噌煮定食。味噌汁をあさり汁に変更。生卵を注文。ごはんがお替り自由なので、二杯目は卵かけご飯で。久しぶりのやよい軒に満足し、伊勢佐木町通りに向かった。
名前 |
やよい軒 長者町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-260-6327 |
住所 |
〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町5丁目48−1 三丸長者町ビルディング 1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝定食もよく行きますが、さばとホッケの定食が美味しい。ご飯のおかわりは出汁茶漬けで。