雨の日も楽しめる親水公園。
西久保広町公園の特徴
住宅地にある静かな公園で、自然の中でリラックスできます。
大雨が降ると雨水が溜まる特異な親水公園です。
小規模ながら、休憩に最適なベンチや遊具が揃っています。
大雨が降ると公園が溜め池になり雨が溜まり池の様になります。門が閉じられ入れなくなります。
・ベンチあり・上り棒付きの小さな複合遊具のみ・地面は砂利・公園入り口は階段とスロープ・鉄棒なし・水道なし立て看板ではボール遊びは禁止になっていますが小学生の子供達がよくサッカーをして遊んでいるのを見かけます。遊具と花壇周辺以外は広めです。
雨水をためる親水公園。道路から一段低く作られています。
トイレあるに騙された 水没公園。
ちょっと座って休憩するだけなら良いかも。小さい子供がボール遊びとかするくらいならちょうどよい広さ。
雨☔️が続くと公園が低くなっている為水が溜まります。
大雨が降ったら水捌けが悪い。
トイレあります。
名前 |
西久保広町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kouen/1006491/index.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

住宅地にある静かな公園です。藤棚もあります!