新しい遊具で遊び尽くそう!
上小児童公園の特徴
八潮市緑町4丁目、広々とした芝生の公園です。
新しくなった遊具が子どもたちに大人気です。
砂利のグラウンドで楽しく遊ぶことができます。
八潮市緑町4丁目の住宅地にある、緑の芝生と砂利のグラウンドの広がる公園です。遊具は2つのすべり台とうんていのコンビネーション遊具が1基ありました。基本的に幼児用の遊具なので、ちょっぴり数はさびしいですね。しかし、敷地面積は結構大きめですし、ゴムボールなら遊んでも問題ないと思います。この公園には水道もトイレも、どちらの設備も揃っています。八潮市の公園には公衆トイレがある事が多いので、子ども連れには安心ですよね。駐車できるスペースは、少しの時間なら大丈夫だと思います。
普通の公園タバコのポイ捨てと、犬の糞の後始末をしない人が多いので注意!
| 名前 |
上小児童公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
遊具が新しくなりました!市内では珍しく真夏でも熱々にならない素材でありがたいです。海をイメージしてるのか滑り台もクネクネしていたり屋根?もステンドグラスのように青で抜かれており綺麗です。お砂場もあればもっと楽しめるのにな…と思いつつ広く走り回れるので近所の公園としては良いかなと思います!ゆらゆら揺れる遊具は横向きに座って横に揺れるタイプ…初めて見たのでびっくりしました。対象年齢が3〜6歳でしたが座る部分が狭めなので4歳の息子は(自分で)揺らしてるうちにずり落ち…高くはないですが遊んでいる時は親御さんが近くにいた方が安心ですね!ベンチやトイレも新しくなったら☆5です!