新橋で楽しむボリューム満点中華!
天下一の特徴
夜遅くまで賑わう新橋の中華料理屋です、活気のある雰囲気が魅力的です。
冷やし中華はボリューム満点で、ゴマダレの素朴な美味しさが楽しめます。
新橋駅近くでの千円以下のランチは、お財布にも優しいお得な選択肢です。
活気があっていい。繁華街にある良い意味でベタな感じの中華料理屋。このポテトチップスはしょっぱくておいしかった。よいおつまみになりした。
ちょっとだけ値段がと思いましたが、この立地では仕方ない。中華丼をランチで食べました。日替わり定食を考えたのですが、どうしても好きなものに。中華丼美味しかったです。野菜と肉のバランスも良かったです。
数有るメニューの中から🍜ソース焼きそば900円🍝ソース味?どこへ行った?何となく回鍋肉に近い味わいだったような気がする。けど、これはこれでなかなか美味でした🆗
コミケC104へ向かう前に、腹ごしらえで新橋駅周辺で、ランチを探していたら、良さげな町中華を見つけて入店です、暑くて余り食欲がなかったので、すぐに目についた、冷やし中華を注文生ビールを飲みながら待つこと4〜5分、来ました、見てびっくりです結構ボリュームあります、中華くらげ、鶏肉、チャーシュー、きゅうり、アクセントに紅生姜、タレはゴマダレ、上に乗っかっている具だけで腹いっぱいになりそうです、おまけに麺も結構ボリュームあります、ゴマダレも素朴で美味しいです、ラー油を少し加えて味変し完食です、このボリュームで、しかも新橋駅の近くで千円以下はお得だと思います、ごちそうさまでした、ちなみに、隣のお兄さんが注文した、青椒肉絲定食も、結構ボリュームありました、しかも注文知っていたの?と思うぐらい、一分ぐらいで来ました、腹ペコ派にはうってつけです。
名前 |
天下一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3434-5008 |
住所 |
〒105-0004 東京都港区新橋3丁目21−9 貴悦ビル 1F |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夜遅くまで賑わう新橋の中華料理屋。ゼンショーが運営する「天下一」とは別の運営会社。何時もは二次会に利用するが、この日は1軒目からこちらで数多くの料理を楽しむ。運良く入口近くのテーブル席が空いていて即入店。〇 ホッピーセット 640円〇 なか 250円最初から最後までホッピーで貫き通す。▪️ジャンボ餃子(6個) 770円こちらの名物。大きさだけでなく味も折り紙付き。▪️ヤキニク 550円カタカナの名称が新鮮味を感じる。その名の通りヤキニクのタレで焼かれた肉と玉ねぎ。シンプルながら飯が欲しくなる。▪️四川炒飯 920円辛味の効いた温玉のせワイルドチャーハン。がっついて食べたい。▪️海老玉 600円ふんわり卵の中に隠れているプリプリの海老。かに玉より好きかも。▪️たたききゅうり 450円さっぱりとつまむのに良い。▪️スタミナ炒め 550円キムチ,ニンニク,豚肉,もやし。具材だけでもスタミナ満点。▪️メンマ 450円ホッピーのアテにちょうどよい。▪️釜揚げワンタン 450円茹で揚げられたワンタンを醤油ベースのタレで。これはあまりハマらなかった。▪️五目焼きそば 900円具材たっぷりボリューム満点。太麺が餡によく絡んで旨い。豊富な種類の料理はお値段もお手ごろ。提供も早く店員のおっちゃんたちも良い感じ。新橋で手ごろに美味しくチェーン店以外の味を求めるならココがオススメ。【追記】昼から夜遅くまで賑わう新橋駅近くの人気中華。ゼンショーが運営する「天下一」とは別の運営会社。いつもは夜利用だが初めてのランチタイム訪問。12時10分頃伺うと既に満席。少し待って退店客の片付けが終わり案内される。女性店員さんの接客が感じよく好印象。1番左奥の角っこで席もなかなか良い。▪️辛味噌ラーメン&半カレー 1,050円(税込)・お新香付き野菜たっぷりの味噌ラーメン。辛味噌と書いてある程度なので大して辛くないと思いきや、想像をかなり超えて辛い。口に入れた瞬間唐辛子の辛みを直にに感じる。辛いもの好きであれば気持ちよく食べられるレベルではあるが、発汗作用が凄い。味噌スープは辛さの中にもコクと甘みのある優しい味わい。そこそこ美味しい味噌ラーメン。ハンドタオルで汗を拭いながら先にラーメンを平らげる。一方のカレーはラーメンの辛さのせいか、かなりマイルドで甘口に感じる。よく煮込まれた感じがありルーに素材の旨みが溶け込んでいる。このセットで1,050円はありがたい価格設定。帰り際外の冷たい風に触れ、温まった身体も徐々に冷える。今後は日替わりのランチメニューを制覇したい。