京都で出会う、レトロな古着の魅力。
ミルの特徴
京都の富小路通にある、年代物に特化した古着屋です。
国内レトロ古着とUSレギュラーを半々で扱っています。
主に輸入品のヴィンテージ古着が豊富に揃っています。
年代物に特化したお店。ビジューバッグの状態もかなり良く、男女共にお宝を見つけやすく、値段も手に取りやすいです。
京都で長く続く古着屋さん。こちらのお店でメンズレディース、1シーズンにそれぞれ何かは購入することが日課になっております。店員さんも良い距離感で好きです♪
メンズ:レディース半々の国内レトロ古着とUSレギュラー/ヴィンテージ古着を扱う店。国内古着は手頃ですがUSヴィンテージ物はそれなりの値付け。80年代以前のレトロなスタイルが好きな人向け。
京都の富小路通にある古着屋さん。烏丸と河原町の間に位置しており、人通りが多くなく、少し落ち着いた雰囲気がする。置いてある商品はメンズ、レディースともに取り扱いがあり、ビンテージからレギュラー古着までと様々。具体的なアイテムだと、シャツ、スラックス、ネクタイ、ジャケット、ニット、セットアップ、コートなどフォーマルアイテムが多い。値段も高過ぎず、安過ぎず、学生にも手に取りやすい価格から、ギャバジャンなどのビンテージアイテムまで様々な年齢層が楽しめる。たまに、デニムやミリタリー アイテムも入荷するので、instagram,Twitterをチェックすると良い。ドレスファッションを楽しみたい方はもちろんのこと、カジュアルアイテムに組み合わせて着たい方にもおすすめだ。
主に輸入品のレトロな古着が置いてある。おしゃれな人は着こなせるかもしれないが、普通の人はちょっと着こなすのが難しいと思う。見てるだけで楽しい系の古着屋さん。
ヴィンテージの古着屋さん。私の求めている雰囲気にバッチリで、最高でした。なおかつ、古着屋さんでここまで話しかけてくれて親密になれる店員さんがいるところがとても素敵だった。
名前 |
ミル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-212-3503 |
住所 |
〒604-8056 京都府京都市中京区富小路通錦小路上る高宮町593 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

品揃えも良くて、店員さんにもとても良くして頂きました定期的に通いたくなります。