新潟五大ラーメン、長岡生姜醤油!
東京ラーメン横丁の特徴
混雑時でも回転が早く、行列を気にせず楽しめるお店です。
隣の店と連携した音楽が流れる楽しい雰囲気です。
新潟五大ラーメンの一つ、長岡の生姜醤油ラーメンを味わえます。
学生あるいは酔っ払いが好むであろう大雑把な味。二郎っぽいラーメンのようなものなのでまぁそんなもんだろう。豚も旨味はなくパサパサ。まぁとりあえず添えてるようなもの。東京駅という立地で行けば頑張ってる値段なので値段相応かな。美味しくはないが、ジャンクな味が好き、二郎に行くには怖いけどってビギナーにはちょうどいいレベル。
美味しかった隣接する店のBGMと輪唱状態になってた。
お台場?などのようにラーメン食べ歩きサイズあるとありがたい。全店キャッシュレス化。店の券売機が分かりにくかった。10/10祝日、ラーメンストリートは全店大行列なのに横丁はスカスカ。ストリート付近に看板出すべきだろ。
新潟五大ラーメンの1つ、長岡の生姜醤油ラーメンもあります。
| 名前 |
東京ラーメン横丁 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1 地下街北 B1階 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
混んでいる時は行列してますが、回転も早いのでそれほど待たされません。夕方の早い時間帯とかだとすぐ座れる場合も。色々な種類のラーメンがあるのがいいですね。