濃厚鶏白湯スープで朝ラー!
鳥藤とりそばスタンドの特徴
濃厚な鶏白湯スープは深い味わいで絶品です。
半ライスが無料!残ったスープとの相性が最高です。
朝ラーやランチに最適な、築地の名店として親しまれています。
朝一ラーメン堪能。むしどりそば、とりそば醤油を食べたが、塩系をおすすめします。醤油は、少し濃いかも。本日は、14時まで。
築地魚河岸の鳥藤蕎麦スタンドフードコート状に築地の名店が集合した飲食ゾーンの1画に有る鳥藤朝ラーするもよしランチで鶏出汁のラーメンも良しのお店だ。しっかり丁寧に出した鶏出汁の塩ラーメンが定評ある。カウンターでむしどりそば1100を口頭オーダー、さらに築地の名物メニューが焼売シュウマイだ。鶏出汁のスープに焼売の肉汁がまたベストマッチで最後まで美味しく満足できます。そしてメニューでもう一つオススメは「むしどりごはん」所謂カオマンガイが楽しめるのも見逃せない。
築地にあるラーメン店「鳥藤とりそばスタンド」。築地場外、小田原橋東棟内のフードコートにある「鳥藤」のラーメン専門店。とりそばしお980円。あっさりだが、塩味、旨味が強めで「田中そば店」のスープを思い出させる。むしどりそば1,100円は、スープに生姜が入る。鳥チャーシューはいうまでもなく、麺や全体のバランスも、ラーメン専門店に引けを取らない内容。★3.7
利用:土曜日アクセス:東京メトロ日比谷線築地駅1番出口より徒歩3-4分程度7:00開店、9:30訪問でした。フードコートは空き有。とりそばやご飯もの、一品などがあります。鳥藤ですので、鳥料理が絶品!とりそば 醤油 980鳥藤のから揚げ 380PayPay使用可、先に注文\u0026お会計。ベルを預かり、お席で待機します。6-7分でベルが鳴ります。麺は細め、醤油スープは鶏出汁がしっかりしており、醤油の輪郭もあって美味!半熟卵も味つけとスープ、加熱のバランスが素晴らしく美味しいです。さらに、から揚げはにんにくがしっかりして2つでも食べ応えあり!他にもいろんなメニューがあるので飽きないです。美味しかったです。ごちそうさまでした!※写真のお盆や唐揚げにスープが入ってしまったのは投稿者が溢したためです…
むしどりそばを注文しました。ビジュアルからこれまでの経験上で想像していた味よりはるかに美味しかった。スープは優しい味でスッキリした味わい。むしどりはとても柔らかくジューシーで臭みゼロ。麺の固さもちょうど良く、全体的にバランスの良い仕上がりでした。友人が酸辣湯麺を食べており、一口もらいましたが、具材の鶏肉は親鳥なのか触感があり、酸辣湯麺の餡は強めですが、酸味はさほど強くなくかき卵とマッチしていて美味しかった。
名前 |
鳥藤とりそばスタンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6264-7212 |
住所 |
〒104-0045 東京都中央区築地6丁目26−1 小田原橋棟3階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

築地市場で鶏肉卸業さんが営むラーメン屋さんパイ担スープ、濃厚な鶏白湯スープは深みがあって美味しい買ったです築地なので寿司や魚介と悩みましたが、藤鳥のラーメンは築地と豊洲市場に行かないと食べれないので、ここのラーメンでよかったです半ライスが無料なので、残ったスープに半ライスを入れて食べるのも美味しいですよ!