映える写真とアジアン空間!
Spice Curry 丸祇羅の特徴
雑居ビルの3階にあり、怪しい感じが逆に魅力的です。
店内はアジアンな雰囲気で、広々とした空間を楽しめます。
映える写真が多く、SNS映えを狙った訪問もおすすめです。
平日13時頃に訪問しましたが、すぐに入店できました。注文時にとても丁寧な説明を受け、サイドメニューやトッピングをあれよあれよとされるがままに?注文してしまいました。カレーはチキンの他に、牡蠣海老とベジタブルを。牡蠣海老は一口食べた瞬間に海産物のうまみがぐわーっと飛び込んできて、もう一杯追加したい程でした。そして不思議に思いながら頼んだお蕎麦も、あまめのお出汁に辛みのあるスパイスの相性がとてもよく、これはやみつきになりそう。最後にチャイ。ホットにして正解でした。茶葉の味わいがしっかりしているのに渋さは感じず、すっきりとした甘みを感じ、思わずほっとしてしまうお味でした。お店の雰囲気もすごく心地良かったのですが、課金を重ねた結果想像よりも高級ランチになってしまったので、今後は何に課金するかを注意深く検討する必要がありそう。笑。
映える写真を見て行ってみることに。JR関内駅から徒歩圏内。福富町の歓楽街の中にあるビルの3階。日曜12時すぎに訪問すると、入口の狭い階段には20人ほど並んでいる。期待値が上がる。列の最後尾につくが、階段は室内ではないので1月上旬は寒い。店内に通されるまで40分ほど。入店するとスパイスの匂いが芳しい。大きなテーブル席に掛け、メニューについて丁寧に説明される。メニューは大きく分けて2種類。本日の丸祇羅か、スリランカチキンカリー。本日の丸祇羅には2種類トッピングが必要らしく、ペッパーポークカリーと骨付きマトンをチョイス。8割が女性客で、店内は虫の音のBGM。提供までも20分。結構かかったなぁ。でもおしゃれなプレートが登場。真ん中の白いライスを隔てて2色のカレー。トッピングなどがキレイに配置されていて映える!パラパラご飯とスパイスが効いたスープカレーを混ぜながら食べ進める。味は好みもあるかな。いい写真も撮れたし、ごちそうさまでした。2025.1.5
| 名前 |
Spice Curry 丸祇羅 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒231-0043 神奈川県横浜市中区福富町仲通4−2 一和ビル 3階 |
周辺のオススメ
非常に怪しい感じの雑居ビルの3階を階段だけなので登ると待ち人が既に数組待機中店内は割と広いし、アジアンな感じ。とにかくベースカレーとトッピングカレーを3品くらいちょうど良い。一番人気の海老と牡蠣は絶品ですよ。全体的にバエる感じなので若い子達も多く美味しいので常連さんもたくさんいる感じでした。