中華街の絶品貝柱粥。
謝甜記の特徴
昔から人気があるお粥専門店で、特に貝柱粥が絶品です。
中華街の賑わいの中、連休でも行列ができる店です。
えびちりや春巻きなどの中華料理が豊富に楽しめるお店です。
以前より伺っている有名店ですが、今回が初投稿になります。祝日の訪問でしたが10時開店だと思いっていましたが、どうやら祝日は9時にはオープンしている様です。やく40分ほど並んで入店。いつものモツ粥、モツ野菜炒め、今回初めてのピータンをオーダーしました。まずはピータン。臭くなく美味しい。次にモツ野菜炒め、安定の旨さです。お粥はというと、なかなか出てこず、後から入店の数組の後に出る事になりました。どうやらサイドメニューを注文すると、お粥は遅くなるようです。昔、モツ野菜炒めをおかずにしてお粥を食べていたのですが、今は難しい様です。
貝柱粥美味しかった!大海老のエビチリと春巻きも青菜炒めも全部美味しかったです!朝からずっと並んでいますが夜は比較的に空いているかもしれません。日曜日の16:45に行って前が2組で17時の開店で席につけました。
昔から美味しいお粥のお店14:30くらいなら並ばないかなと思ったけどそれでも少しだけ待ちました。お粥の旨みがすごくて大きな器に沢山入ってくるけどペロッと完食。何度でも食べたくなる味です。これからもずっと営業し続けてほしいお店。
お目当ての中華粥。人気店で並びます。海鮮粥のエビとイカと貝が入ったものにしました。ごろっと海鮮が入っていてお粥は優しい味が美味しかったです。葱醤油のタレ?は後半好みで加え味変が楽しめました。焼売も美味しかったです。2025.2.23
野菜がゆ、えびしゅうまい、春巻き(えびと五目の相盛り)、えびちり。おかゆは勿論なのですが、えび料理がめちゃくちゃ美味しい。えび好きにはたまらんです。えびちりは、ソースの甘辛具合がパーフェクトで、それだけ掬って舐めちゃうくらいなんですが、そのソースに隠れもせず、えび自体の味もしっかりしていて最高です。唐揚げが名物のようですが、えびちりももっと推されるべき…。ちなみに選んだのは大えびのえびちりではなく、普通のえびちりだったんですが、それでも十分大きかったので、大えびは一体どんななのか、気になります。次行ったら、えび春巻きも絶対また食べたい。一人分のおかゆが結構多いので、サイドメニューいくつか頼みたい人は、おかゆはシェアの方がいいかもです。
久々に中華街『謝甜記』さんへさすが3連休最終日でも多くの人が中華街を楽しんでいる中、謝甜記(本店)もさすがの行列!今日は元々お粥を食べに行く予定でしたので他のお店に寄り道もなく。肝心のお粥の写真は撮り忘れましたが、安定の焼きそばも超絶美味しい!そして新たにオーダー必須間違いない美味しさのエビマヨは大きな大きなプリプリのエビに上品な口当たりのマヨが絶妙に絡み合う。焼売は売り切れということでしたので、今日は春巻きの相盛り(五目春巻きとエビ春巻き)どちらも食べたい気持ちを汲み取った優しさ溢れるメニューです!そしていつもいつも笑顔と優しさでお迎えしてくれる女将に会えて良かった。毎度毎度ごちそうさまでした。
名前 |
謝甜記 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-641-0779 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昼の部と夜の部に分かれ中休みがある。金曜日16時50分頃に到着予定。並んでいる人もいないし寒いので隣の小物屋さんで冷やかし。55分に顔を出すと5組ほど並んでいる。慌てて列の後ろに並ぶ。店内は狭く相席が当たり前のようだ。早速メニューを手に取るとお粥や主菜の品数が多い。口コミで見たように唐揚げを主菜に鶏粥をたのみ、中国ではおなじみでバーミアンでもみかける揚げパン様のものも頼む。粥は塩味がベースで中々の量。これに薬味とタレを混ぜると醤油風味に味変。両方の味を楽しんだ。唐揚げはカラッと揚がりタレを付けるととても美味しかった。揚げパンはちぎりながら粥につけたり浸したりしながら食べた。行列ができる店の味、堪能しました。また行ってみたい。ご馳走様でした!