横浜港で心温まる童謡。
かもめの水兵さんの歌碑の特徴
横浜港に位置する名曲かもめの水兵さんの歌碑です。
昭和12年に発表された武内俊子さんの名作が魅力的です。
歌詞が描く可愛らしい情景に心癒されるスポットです。
昭和12年に発表された童謡『かもめの水兵さん』は作詞者の武内俊子さんの作品です。大さん橋でハワイに旅立つ叔父を見送る際に出来たそうです。
子供の頃、よく耳にした歌です。歌碑が山下公園にある事を初めて知りました。もっと認知されても良いと思うけど!
名前 |
かもめの水兵さんの歌碑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-999-9999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

歌詞から可愛らしい情景が浮かんでくる「かもめの水兵さん」ここ横浜港での歌なのですね。今日も白いかもめが、波の上にならんでいました。作詞をされた武内俊子さんは広島県三原市出身。同市にあるJR三原駅のホーム発着メロディも「かもめの水兵さん」です♪