静かな山下公園に英雄の名。
リカルテ将軍記念碑の特徴
山下公園近くに佇むリカルテ将軍記念碑の静けさが魅力です。
アルテミオ・リカルテはフィリピン陸軍の父として尊敬されています。
故郷である日本に墓をとの遺言を持つ偉人の記念碑です。
リカルテは米比戦争後もアメリカの傀儡となるを良しとせず独立闘争を続け最終的に山下町に居を定め山下公園をよく散歩されてたそうですその後は太平洋戦争が勃発し日本の手先としてアウン・サンのように現地で宣撫工作を行いフィリピン政府の要職につき最後まで日本軍と共に転戦し戦争末期に病死されたとのことこの記念碑はフィリピン協会が建立したものですリカルテは今のフィリピン人にとってどういうポジションの人なんでしょうね日本軍は悪でマニラが壊滅したのも市街戦を強行した日本軍に責がある独立が約束されていたのに日本が侵攻してきたせいですべてがめちゃくちゃになったというのが定説になってますリカルテは米比戦争時はともかく戦後フィリピンの立場上日本軍の協力者を表立ってグレイトフルな人物であったとは言えない立場にあると思うのですが。
アルテミオ・リカルテはフィリピン陸軍の父と呼ばれる。1915年「平和の鐘の鳴るまで祖国の土をふまず」として日本に亡命したフィリピン国家英雄である。
山下公園内にある「リカルテ将軍記念碑」フィリピンの国家英雄と言う事です。
リカルテ将軍は、1945年7月、山岳地帯で80年の生涯を閉じましたが、その時の遺言が 「わしの墓は第2の故郷である日本に建ててほしい。」だったのです。
ひっそりしてるけど、偉い人。
フィリピンの国家英雄です。
名前 |
リカルテ将軍記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

20250330山下公園内のバラ園近くの植栽の一角に静に佇んでいます。フィリピン建国の父的な方で、一時期、こちらの山下公園近くに亡命していたようです。家族で横浜マリンタワーにて開催していた謎解きミッション「Look up Look down」に参加しまして、第二章でこちらにやってきました。謎解きなかなか難易度高めで面白いですよ~😁