名古屋のれん街でアジアの味!
酒とアジア屋台料理 アローイ兄弟の特徴
名古屋ガーデンパレス近くで見つけた、アジア料理のお店です。
おすすめは美味しいタイ料理といった感覚で楽しめる料理です。
旅行の合間に立ち寄れる雰囲気の良いお店です。
名古屋旅で利用したアジア料理のお店です。東京にも姉妹店があるようです。最初は、別の店に行く予定が、閉店中だったので、こちらのお店に訪問することにしました。栄駅1番出口から歩いてすぐの「のれん街」の中にあります。「のれん街」には多くの屋台店があり、深夜でしたが結構賑わっていました。肝心のお店は、真ん中あたりにありました。タイの屋台風で、狭いカウンター席に着席。無難にガパオライスとマンゴーサワーを注文1,990円也。日本価格ですね。ガパオライスは日本人向けにアレンジしてるようで、初めての人でも問題ないと思います。パクチーは事前に確認してくれますが、パクチー入りにしても私にはちょっとパンチがないかな。ナンプラーをお願いして振りかけたらいい感じでした。名古屋B級グルメに飽きたら、アジア料理も良いんじゃないかな。
酒とアジア屋台料理 アローイ兄弟(栄)。のれん街系で、ずっと行きたくて中々行けずにいた業態(ほぼ新宿のれん街にも立地してますね)。正直、パクチー🌿とか、ナンプラーとか苦手なのですが…、日本人向けに入ってない料理も充実していて、スタッフさんも理解した上で対応してくれたので安心でした。シンハービール、ソムタム、エビマヨ、ペーパーチキン。締めはパッタイ(タイの焼きそば)。日本人の味覚に合わせてあるため、食べやすく非常に美味しかったです!また、何より店員さんがフレンドリー!型にハマらないスタイルと、色々とオススメしてくれるのは有り難かったです。栄(名古屋)に寄った際にはオススメ!料理 ★★★★接客 ★★★★空間 ★★★★総評 ★★★★
美味しいタイ料理屋台といった感じのお店。のれん街の割と中心地にあり、とても賑わっている所にあります。今回はガパオライス、ヤムウンセンを注文。ガパオライスはタイ米で出てきて嬉しかったです😍✨ヤムウンセンもパクチーと小エビが効いてて美味しかったー!他のも美味しそうだったのでまた次回トライします😋お通しで出てきたのが唐辛子の唐揚げ。見た目は辛そうですが、全然辛くなかった🙄パリパリで美味しかったです!店員さん曰く、たまにハズレで辛いやつもあるそうです。笑はしご酒にもぴったりなお店でした!
| 名前 |
酒とアジア屋台料理 アローイ兄弟 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-253-5187 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
名古屋ガーデンパレスに宿泊した際に近くを歩いていて「のれん街」を発見しました!なんじゃこの楽しそうな飲み屋街エリアは🤣どんどん中に入って行くと懐かしい香り🇹🇭手仕事を眺めながらのカウンター希望でしたが予約が入っていたので2階を案内されました。おぉぉぉ!?2階があるのかぁ😳💦2階にあがるとテーブルが4つありました。僕はハイボール、Mは「翠(GIN)」のロック🥃つまみは、パクチーおつまみ、空芯菜炒め、クンパッポンカリーにしました。2軒目でしたのでこれでもぅお腹いっぱいです。すごく辛くって汗をかくということはありませんでしたが、お味はとても良かったです。てか、雰囲気も😊また来てみたい!!