絶品とんかつ、関内駅近!
とんかつ檍 横浜馬車道店の特徴
絶品とんかつが楽しめるお店で、色合いも抜群です。
突然食べたくなる、とんかつの魅力を満喫できます。
大好きなとんかつランチが味わえる特別な場所です。
都内を中心に展開されている絶品とんかつ屋。今回は、横浜馬車道店を訪問。関内駅より徒歩15分程度の場所にある。平日の夜訪問行い、待たずにすぐに入店できた。食券機にてメニュー決めるスタイル。今回は以下注文。・ミックスかつ定食(220g):2,000円ロースかつとヒレカツが入っている。衣がサクサクしていて、肉も臭みがなく、ジューシで美味しかった。・メンチカツ:400円だった気がする。横浜馬車道店限定。めちゃくちゃサクサクしていて中のお肉は肉汁たっぷりでこれは旨い。これを食べに、横浜まで行く価値あり。とんかつ檍は好きだから、何店舗も行ったけどこの店舗は大門店に次ぐ旨さ。首都圏のとんかつファンに行っていただきたいお店になります。
素晴らしくいい色合いのとんかつでした。これくらいレアで出せる、あの有名なお豚さんの肉なのですね。しかし普段行く日吉のお店もこれに負けてないので同じ上ロースでも、サシが入ったような肉の時とそうでもないさっぱりした感じがありますが、サシが入ってたらラッキー と感じながら食べに行ってます。ならば肩ロースにすればよいのですが、いかんせんコスパはこちらのほうが…あとお店の料理人ですかね、プロとしての揚げ方というかすごく気合い入れて1つ1つ作っている というのを感じました。順番に出す作法とか、みそ汁ご飯出ますのオペレーションとかの従業員教育とか。
とんかつ食べたくて来店。夕方の開店直後だったのでお客さんはチラホラと。通常のロースは売り切れで上ロースのとんかつを注文。10分ほどで登場!先ずは一口!サクッ柔らかで噛み心地よし!脂の甘味 豚さん ありがとー😭美味しすぎてダウーーン(≧∇≦)y贅沢やん木に意で「あおき」と読むとのことです。塩が珍しい塩でした。2種類の塩で味わいましたよー 感謝!ご飯や豚汁もとても美味しすぎてダウーーン(≧∇≦)yとんかつ食ってとことん勝つ(とんかつ)お後が宜しいようで。ごちそうさまですた⭐
突然トンカツ食べたくなりませんか?私突然食べたくなります😅ということで衝動的にトンカツが食べたくなり、今回は蒲田で有名ですが私の地元関内でも人気のとんかつ檍(あおき) 馬車道店さんに訪問。開店前に行ってもやはり並んでいる、、、さすが人気店👍こちらは安定のロースカツ定食。ロースカツが厚く、そして柔らかく、そしてジュワッと甘味がするんです。おすすめの食べ方はやはり塩🧂で頂くとカツの甘みと塩のコントラストでより甘味が引き立ちます。妻は限定の豚丼を注文。ロースの豚肉がタレに漬け込まれててご飯と一緒に🍚食べるとご飯が止まらなくなる中毒性の美味しさ。限定20食でしかも日替わり定食だったので狙っている方はある時に食べないと損です😭相変わらず美味いぜ#関内#馬車道#関内グルメ#馬車道グルメ#関内ランチ#馬車道ランチ#トンカツ#トンカツが美味しい店#とんかつ檍#とんかつ檍横浜馬車道店#ロースカツ定食#限定20食ランチ。
大好きなとんかつのランチ。平日12時前に到着。タイミングよく待ちなし!ラッキー!入口入りすぐの券売機で、ランチ限定ロースかつ定食をチョイス。¥1,300-とは安くないか!券売機や席への案内は丁寧。カウンター席へ。厨房の目の前だ。4人掛けテーブル2席、3人掛けテーブル1席、カウンター4席の決して大きくない店内。とにかく和の雰囲気が良い。次々と来店あるが挨拶もしっかりされていて、スタッフ4人の連携がとてもいい。全然無駄口が無い。肉の断面はピンク。脂身の量も適度で柔らかい。塩をかけて食べるのもうまい、キャベツはザク切り。豚汁も激うま。小さな脂身が甘くてたまらなくうまい。ここは本当に名店ですね。味よし接客よし店のテイストよしで絶対リピートしたい。そしてカレーもメンチカツもとても気になる。テイクアウトもあり。2025.1.7
| 名前 |
とんかつ檍 横浜馬車道店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-228-8382 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町5丁目80−80 相生ビル 1F |
周辺のオススメ
関内駅近くに美味しいとんかつが食べられると知ってやってきました。ランチタイム終了近くの14時40分くらいに到着。一組いるだけで待つ事無く入れました。最初に上ロースカツ定食の食券を買い席に座って待っているとしばらくしてやって来ました。まずオススメのヒマラヤ岩塩ナマックをお肉にまぶしてひと口美味しいです。柔らかいお肉にお塩をかける事によってお肉の甘みも感じられて美味しかったです。その他の2種類のお塩も美味しくいただきましたがやはり自分にはソースがご飯とキャベツにも合っていてお気に入りでした。豚汁はもう少し熱々でも良かったかなと思いました。美味しかったです。ごちそうさまでした。