高松山で軽ハイキングと癒し。
小町緑地の特徴
見晴らしの丘は急な坂道を登った先に位置しています。
小野橋側から高松山までの軽ハイキングが楽しめます。
小野小町ゆかりの場所として歴史を感じるスポットです。
癒されスポットです。
小野橋側の駐車場から高松山まで、往復2km位の軽ハイキングが楽しめます。
駐車場とトイレもあり散歩するにはいい感じです。
よく猿がでます。街灯があまり無いから夜は、真っ暗です。ヤマビル注意の紙も貼ってあります。
以前は小野緑地と呼ばれてました。丘陵と谷合で構成された緑地公園です。公園内に小町神社と秋葉神社の小さな祠があります。一番標高が高いあたりに四阿があって都心や横浜、湘南方面が見渡せます。以前より下草を刈られるようになったので野鳥が減ってしまいました。駐車場にトイレ、その上の広場に水飲み場があります。
高低差約80mを30分程度で1周できるコースです。運動不足解消にちょうど良い。
静かな所ですよ!
起伏の激しい短時間のハイキングができます。足まわりをきちんと!
信憑性は定かでは御座いませんが小野小町ゆかりの場所と言われております。標高がやや高めな場所に立地しており、空気が何時も清んでおり(交通量は場所柄程々有るが高地の為か車等の排ガスも拡散して淀まず先ず先ず快適です)自然環境豊かな場所ですね。日中でも歩いている人をほとんど見掛けない位に寂しいところです。夜中には猿の叫び声が周囲にこだまします。不思議なのがこちらの場所は何らかの理由かどうか定かでは御座いませんがコンパス(方位磁石)が安定致しません?未知の神秘エネルギーに包まれた不思議な場所と思われます。
名前 |
小町緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

見晴らしの丘は麓の駐車場から、かなり急な坂道と階段を登った先にあります。東屋でのんびり休憩できます。樹木があり、見通しはそれ程良くありません。駐車場近くには滑り台や砂場などもありますが、寂れた感じです。途中にある多目的広場では、野球をやっている人達が、周囲に響き渡る大音響で音楽を流していたので興ざめでした。