平群町の楽しい流れるプール。
平群町総合スポーツセンター体育館の特徴
トレーニング室は料金がとにかく安く、通いやすいです。
流れるプールやスライダーが楽しく、家族連れにも最適です。
自然に囲まれた雰囲気の良いプールで、リフレッシュできます。
トレーニング室の利用料金はとにかく安い。必要最小限の器具はあるから問題ない。最初に個別説明を受ける日時の予約が面倒かな。後は1ヶ月2500円で利用可。今は新型コロナ対策で日中は予約制で入口に消毒用アルコールを配備。室内は器具を使う度に利用者自ら消毒するようにしてる。しない人もいるかもしれないので僕は使用前と使用後に消毒している。
正直大阪よりの奈良県になります。地名は奈良になり、非常に穴場でゆったりしながら、家族や子供や友達、恋人と遊べます。ただ、最初は道に迷うというか、結構山通りなので、大阪の人は車でないと難しいです。駅でも行けないこともないですが。
このプールは竜田川の水を利用したプール。最寄り駅からは遠く、近鉄平群駅までは徒歩かタクシーしかない。猛暑日は昼から安全に遊べる。屋台があるので昼食もそこで食べれる。生駒市民と平群町民によって料金が異なる。市外の大人・高齢者は1600円、障がい者は無料です。流れるプール、噴水プール、水泳プール、スライダーがありました。飲食店は丸亀製麺、ガスト、オーガニックカフェイマジンがある。第4土曜日はふれあい交流センターで12時~14時まで地域食堂も開催される。駅からは遠く19時頃に帰宅になるので不便。だったら近くの竜田川で顔を浸けずに泳いだ方がまし。
2019 最新の休業日※7/16(火)・7/22(月)・8/5(月)・8/19 (月)は休業日となります※気象条件などにより臨時休業することがあります。あらかじめご了承ください駐車場無料✨飲食物はあまり期待はできない子どもたちもが遊ぶにはちょうどいいサイズ感のプール。
平群町民の健康をサポートしてくれてます。
自然に囲まれた雰囲気の良いプールでした。水も消毒臭く無く、川の水を利用しており、ウォータースライダーも待ち時間無く、楽しめます。売店の待ち並びが大変なのと、日陰がないので対策が必要です。駐車場も広いです。
子供の頃に遊んで以来25年たって、自分の子を連れて遊びに行きました。さすがに25年たってると昔の料金より値上がりしてることに理解はしますが、昔あった臨時便のバスもなくなり、実質マイカー以外に行く方法がないこの場所で町外利用の料金設定は少し高過ぎかと思えます。昔発行された利用者カードは現在でも有効です。カードリーダーはもはや存在しませんがチケット売り場で提示すれば町内利用料金になります。靴は更衣室前から脱ぐ必要があります。廊下はすぐにびしよ濡れになっているので、裸足にサンダル・草履で行くのが面倒がなくて良いでしょう。ロッカーは利用料が50円で利用後に返金されない方式です。早く中に行きたい気持ちを抑えて、入れ忘れや取り出すべきものを再確認してから鍵をかけましょう。靴箱はなく自己管理ですので、面倒ならロッカーに入れておくといいでしょう。なおロッカーは結構小さいので、貴重品と靴だけ入れて、他の荷物は中に持ち込むというのもアリです。3本あったスライダーのうち一本は廃止され、浮きに二人乗りで滑るものと、浮き無しで一人で滑る二本だけが運航されています。二人乗りは結構スピードが出るので爽快ですが、浮きの数が減っていることや、滑る間隔が長くなっているためか回転率はかなり低くめで、昔を知る人からすると残念感が有りますが、滑り終わった人同士がぶつかることがなく非常(苦笑)に安全です。待ち人数にもよりますが二人乗りの方は10分の間に1回乗れたらいいほうか?なおスライダーの利用には身長120センチが必要です。また16時には運航終了です。小さい子供用の滑り台が流水プールに囲まれた中に二列ありますので、ちびっこはこちらで我慢です。噴水や滝がある幼児プールにも小さい滑り台があるのですが、降りたところで人にぶつかるのを防止するため今は使用できなくなっています。流水プールは水深がそれほど深くないため、うちの子供(身長130センチ)でも怖がらずに楽しめていました。流れは結構強いので、泳ぎが苦手な子供だけで遊ばせるのは控えた方がよいでしょう。後は25メートルプールが有りますが、そちらは今回行きませんでしたのでレビューはありません。まあただの25メートルプールですし…ジャグジー?そんなもんなかったんや…修理する気あるんですかねこれって感じで絶賛放置中でした。最後に、プールの水温はそれほど冷たくないため長時間中にいても冷えず体力を消耗せずにすみます。足がつったりしないのは地味に嬉しいところです。また塩素臭はほとんどしませんでした。売店では食べ物も幾ばくか売っていますが、利用しなかったのでレビューなしです。山の日で少しは人が混んでるかと思いましたが、さすがの料金設定、全然余裕ですわ…。
たまたまかも知れないけど、すいている。スタッフの人もたくさんいて行き届いているなぁと感じました。子供はスライダーを楽しんでいました‼町外大人1600円、小人800円は高いかなぁ~~とは思いますので、★5つには出来ません(^-^;
このプールは、とにか楽しい😝 流れるプールや、すっごく楽しいスライダーがあるし、ライフガードさんも話かけたらすごく面白い!!!(特にジャイアン)でも、町外の小学生と中学生が、800円も払わないといけないのが、すっごく残念😩それでも、平群プールに5回行ったら、次に行く時は、入会金が無料になるというクーポンをもらえるから、そこは、すごくいいなーと思った。全体的に見ると、このプールは、最高です!!!😁😄😆😊😍😘😜😝😎
名前 |
平群町総合スポーツセンター体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-45-6550 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

アクセスはあまりよくないかな?とは思いますが、施設はキレイで良い所でした。職員の方も親切でした。