国道近くの大池公園で無料キャンプ!
大池公園キャンプ場の特徴
国道4号線から車で5分の便利なロケーションです。
全周2㎞の広い自然公園に大きな池があります。
無料で利用できるキャンプ場ですが事前予約が必要です。
要予約ながら、無料で利用出来るキャンプ場です。サイトはフリーで松林の中にあります。ハンモック、タープ泊も問題無く出来ますね!物販は有りませんが、大型スーパーも近いので問題ないかと思います。近隣でも素敵なスポットが多数ありますので、基地とするのも良さげです!バイク乗入は降車エンジンオフなら可。
わりと街中にある公園に併設されたキャンプ場です。国道4号線近くのため常に車の走行音が聞こえますし、線路もあり夜間も貨物列車の音が聞こえます。しかし園内の池そばのロケーションはなかなか良い感じだと思います。松林の林間キャンプサイトといった感じで、傾斜があるためテントを張る際は注意です。公園併設といった性質上、特に昼間は散歩の方々の好奇の目に晒されるのには慣れが必要かと感じました。デメリットもありますが、アクセスが良い上に無料の素晴らしいキャンプ場だと思います。
大変、大きな池です☺️桟橋もありいい感じです🤗ハスを目当てで来たけど池の大きさの割には、少なくので、ハスの成育には期間が、かかるのでしょうか。
国道4号線から車で5分で到着できるキャンプ場でお手軽です。規模が小さいですがゆったり楽しめます。トイレと炊事場があり、お風呂は少し離れたところに共同浴場のようなものもありました。気楽にキャンプを楽しめる場所だと思います。
先日平日の日中に様子を見てきました。キヤンプサイトは松林内にあって陽射しが避けられるので過ごしやすかったです。公園は住宅や幹線道路が近い事やイベント開催などもあって人は多めですがキヤンプサイト側は比較的少な目でした。キャンプ場の駐車場は公園のメインの駐車場とは別になっていてこれを間違えると苦労しそうです。トイレは男女別水洗で紙もありきれいに管理されているようです。炊事場は2箇所ありました。焚火専用の場所があるようですがテントサイト脇の焚き火跡も見受けられました。利用は許可申請が必要ですが無料だそうです。同町内に温泉施設もありますがやや遠いです。
自転車での国道4号北上の旅路にこちらのキャンプ場で夜明けを待ちました。事前に中央公民館へ電話一本入れれば誰でも無料で利用可能です。直火は禁止ですがBBQコンロの使用は可能なので炭火焼肉を楽しめます。松林に囲まれているため、松の枯れ葉や枯れ枝、松ぼっくりなどの火種は大量に落ちているので燃料で困ることは無さそうです。場内に水道やトイレがちゃんと設置されているので安心です。近隣に業務スーパーがあるので食材の買い出しにも便利な立地です。お風呂は近くのあゆり温泉を利用するといいでしょう。電車の走行音さえ気にならなければ、とてもオススメなキャンプ場です。
無料キャンプ場。当日に電話予約で泊まれました。線路が近くにある為、音はそれなりにします。散歩、犬の散歩の方が多く、人通りは多いです。サイトは平地、坂が半々くらいです。落ち葉が多いので焚き火は注意が必要。地面は土で、ペグは足で刺さったり、刺さらなかったり。駐車場からは近くて30mくらい。遠くで200mくらい。松林全体がキャンプサイトです。カートがあると、あまり坂道もないのでスムーズです。池の対岸を線路が横切っているので、夕方は電車が光ってキレイかも。
電車や車の音が気にならないなら良い場所です近くに民家が有るので、焚き火や音には気を使いましょう。
無料で良いキャンプ場です。今回はかなりの人でにぎわっております。駐車場が足りん。
名前 |
大池公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-44-5211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

予約は必要ですが、無料で借りられるキャンプ場です。電話で予約し、当日予約した時間に到着したらそのまま窓口受付などもなく利用できました。駐車場に看板があり、注意事項が書いてありました。(注意事項読んでくださいと予約時に言われます。)ゴミを片付けないという苦情が近所の方から出ているようですので、みなさんルールは守ってゴミの片付けもしっかりしましょう。(ルール守らない人が多いと有料化しますよ〜)