都若丸劇団で笑いの渦に!
三吉演芸場の特徴
三吉演芸場では都若丸劇団の公演を楽しめる場所です。
グランドショーの撮影が可能で、思い出を残せます。
昔の建物の名残を感じるユニークな構造が魅力的です。
駅から商店街を抜けて信号を渡ってすぐです。飲み物とちょっとしたお菓子が売店で売っています。席で飲み物はOKですがドリンクホルダーがないので蓋つきの飲み物のほうがいいと思います。食べ物は休憩所のベンチで食べれます。いつも綺麗でどこでも見易いほうだと思いますが、私は小柄なので前に人がいると舞台が観にくくなるので、1番前かなるべく前に人がいない席を選びます。
初めて大衆演劇を見ました‼️お芝居とグランドショーの構成です…笑い…手をたたいたので手が痛くなりました‼️グランドショーは撮影可能です…楽しかったです😆🎵🎵また行きたい…行きます‼️
いつかは行きたい劇場でした、たまたま、大阪から出張で横浜に来ていましたので、仕事終りに観劇することが叶いました✌️💕ちょうど、春駒座さんの公演期間で華やかな舞台を見やすい席に座り堪能することができ良き思い出となりました(*˘︶˘*).。*♡
何事も経験と思いながら特に知識なく行きました。横浜橋商店街でお弁当を購入して会場で食べる人もいました。そんな感じです。昔ながらの大衆演芸。プロによる演芸なんで退屈もせずあっという間の三時間でした。帰りがけは劇団員勢揃いで写真とったり見送ってくれますよ。
客のメインは老人だが けっこう若い女の子もいる(・Д・)固定ファン多いなぁ昔の建物の時は 1階が銭湯 2階が演芸場。
名前 |
三吉演芸場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-231-7633 |
住所 |
〒232-0032 神奈川県横浜市南区万世町2丁目37−1 レ・シェーナ |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何年か前J:COM放送で見ました都若丸劇団11月三吉演芸場である事知り7日いって来ましためっちゃ良かった座長のトーク最高!女形綺麗男型痺れた アットホーム メンバーも最高!!また行きます。