新潟産こしいぶきと豚ロース膳。
GOHANYA’ GOHANの特徴
新潟県産の新米こしいぶきを使用した美味しい白ごはんが楽しめるお店です。
豚ロース肉の漬け焼き膳が絶品で、ランチにもぴったりなメニューが揃っています。
玄米もおかわり自由で、岩手県産ひとめぼれを楽しめるヘルシーな定食屋です。
出張前に、昼食はココと決めていた白ごはんの美味しいところは、それだけでウキウキする注文したのは、豚ロース肉の漬け焼き膳 1,250円ご飯は、玄米と白米ごはんのおかわりが自由本日の土鍋炊きごはんは新潟県産の新米「こしいぶき」当然のようにおかわりして、美食玄米は岩手県産「ひとめぼれ」おかずの量がもう少しあれば良かったかな?でも美味しかった。
ヘルシーにおいしく定食が食べられる素晴らしいお店です。おしゃれな雰囲気で良いですし、ごはんにこだわりをもっておられる感じです。お米マイスターがお米を選ぶ具合のようです。発酵食品にもこだわっておられる感じで腸活の文字もメニューにありました。嬉しいお店です。
彼女とランチへ。当日館内はイベントで賑わってました。私が選んだのは豚肉とキノコのオイスターソース炒め。とてもオイスターソースに負けず、素材の味もしっかりしてて美味しかったです。唐揚げも単品で。柔らかくジューシーでした。ご飯も白米と玄米から、おかわり自由で大盛りとかも選べます。
カウンターの先も多くおひとり様で気軽に入れます。オフィスビルの1階なので平日は空いてそうです。銀鮭の三五八漬け焼き膳 と 唐揚げ2個 を追加で注文。白米と玄米が選べてお代わりできます。メニューに書いてあるけど注文した時一声かけてもらえるとお代わりしやすいです。玄米は普段食べないので、最初にハーフ\u0026ハーフで頼めたら良いと思いました。その後、気に入った方をお代わりで。ミツハシライスの企業さんのお店みたいでご飯は売りなのかも。みなとみらいにレストランはたくさんあるけど、ひとりで和食を食べられる所は少ないので貴重なお店です。
名前 |
GOHANYA’ GOHAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-3602 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6−2 グランドセントラルタワ 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたGOHANYA GOHANに初訪問。米穀会社運営のお店なのでご飯が美味しいかなと思っていましたが、想像を遥かに超える美味しさ。おかずも美味しかったのですが完全に脇役。ほのかな甘さで粘り過ぎずパサつかず、おかわりしてしまいました。プロ中のプロが炊くご飯は旨い!