神庭の滝と鬼の穴探検!
神庭の鬼の穴の特徴
坂道を登り切った先に待つ、神秘的な洞窟探検体験です。
神庭の滝訪問の際に立ち寄るべきスポットとして大人気です。
特にアイスが美味しく、疲れを癒してくれるひとときです。
健脚の方でないと厳しいでしょう。鎖を使用したほうが良い方もいらっしゃるかも。中に入ると温度差は7〜8℃位低いでしょうか20分で消える電灯も、逆に面白い。奥に行きたい方は是非アイゼンを。滑って登れないので、足元を固める事ですね。脚の弱い方には不向きと明示されたほうが良いと思います。
料金所の左手から登り初めて、坂道を登り切って右に曲がって、また坂道を登って鎖場を越えたらゴールです。だいた15分ぐらいです。道が悪く、靴はしっかりとしたものを履いていった方が良いです。スニーカーで余裕ですし、鎖場があるものの女性でも問題なく行けますよー。鎖場の向こう側に亀裂が見えて、涼しい冷気が漂う入り口がぽっかりと空いています。入るとライトが付くので、長時間滞在しなければライトもいりません。電気の配線が美観を損ねていますが、プチ鍾乳洞ですし、長さも短めですし、タダですし、涼を楽しむなら十分かと。くれぐれも足元は注意して登りおりしてください。
洞窟探検という面白い体験ができました👏神庭の滝訪問の際は、こちらの鬼の穴に寄ってみることをオススメします。
鬼の穴は落石のため見られませんでした(2020年10月)ほかの方のクチコミによると時期によるものなのでしょうか?また季節が過ぎたら行ってみようと思います。
車椅子でも可能な滝駐車場から少し行って料金所猿は降りて来てなかった…アイスうまい…
名前 |
神庭の鬼の穴 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここまで登ってくるのが、ちとしんどいです。登山道を猿に通せんぼされたので、立ち往生しました😅中はそれほど広くなく、数分で見て回れます。上から水がポタポタと落ちてくることもなく、照明もつけられており、整備もされているので、歩きやすかったです。