南ヶ丘の緑地で癒しの散歩。
立野緑地の特徴
木の洞にできたニホンミツバチの自然巣が癒しを提供しています。
南ヶ丘の住宅地にある広い緑地で、森林の木陰が涼しく散歩に最適です。
秦野総合高校前バス停からアクセスしやすい、隠れたスポットとしても人気です。
たまにテニスコートを利用します。3面のオムニですが、整備されてます!
暖かい季節だと昼間歩くと森林の木陰で涼しいです。天気が良い日は眺めも良いですし、夜は夜空が綺麗です。
南ヶ丘の住宅地の中にある結構広い緑地。丘の斜面にある緑地なので高低差があります。舗装されている階段部分は一部だけで後は一面緑。気持ちの良い空間です。散歩やジョギングしている人もいて、南ヶ丘の住人の良い憩いの場になっていると思います。駐車場などは整備されていないため、遠方の人は気軽に来れないので土日でもそんなに人はいません。公園ではなくあくまで緑地なのでその方が良いんでしょうね。緑地と道路の境には桜がたくさん植えられていて春は見応えがあります。
テニスしてました。
ゆっくり散歩できました。ありがとうございます。
「秦野総合高校前」バス停(綺麗なトイレあり)からサンシティまで、もともとあった雑木林の中に遊歩道を整備した緑地。南北方向は急坂ですが、東西方向は比較的なだらかで、のんびり森林浴が楽しめます。
なかなか面白い公園です👍。
人の少ない隠れスポットです🙆
バスが頻繁に出てるので車でなくても行きやすい。
名前 |
立野緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夏場は蚊が多いです、注意去年の7月、木の洞にニホンミツバチ(だと思われます)の自然巣が出来ていました攻撃性が低いので間近で見ることが出来、羽音に癒されました今年はまだ見に行けていませんが…撤去されていないと良いのですが。