穴場のお寿司で心温まる会話。
竹世寿司の特徴
カウンター越しに寿司と会話を楽しめる、温かみのあるお店です。
心優しい夫婦がもてなしてくれる、アットホームな雰囲気を感じられます。
回らないお寿司でも敷居が低く、リラックスして楽しむことができます。
心優しい夫婦が好印象でした。お寿司も美味しく二人で飲んで食べて1万円以内で収まりました。手頃で美味しいお店探していたので大満足でした。穴場スポットです!
回らないお寿司は敷居を高く感じるかもしれませんが、大将も女将さんもとても素敵な人柄です。子供がマグロを頼んだ時、食べやすいようにミニ寿司にしてくださった優しさ、子供は大喜びした姿をみた大将がさらに小さなマグロの寿司を作ってくれて、親子共々喜びました。値段も気構えるほど高くはないです。大人2子供1(特上、並、おまかせ、カニ汁2、子供寿司、お酒3、等など)で1万で足りました。回るお寿司では味わえない素敵な空間を味わってみてはいかがですか?( ˙-˙ )
名前 |
竹世寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-222-3157 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

穴場のお寿司屋さん👍 ̖́-カウンター越しに寿司と会話を楽しめます。敷居は低いです。ひとりでも安心して是非どうぞ!卓上も2卓あり寛げますよ。大将は80歳。若い頃は都内のお寿司屋さんに、厚木に店を構え30年。想像以上に旨いです。心配なのはお値段でしょうか?『握り(上)』『光物(4種類×2貫)』『平匡×2貫』で3700円でした。お寿司が美味しくて、会話が楽しくて、お腹いっぱい食べてしまいました。握り(並)は1100円。(上)は1600円。(特上)お値段忘れました🙏女将さんの作った味噌汁も田舎のお味で癒されました。上握りには『大トロ』。この大トロ美しかった✨とろけました😍光物は完全に私の好みですが美しいです。旨かった😍