北浦和の町中華、絶品チャーハン!
喜久の特徴
北浦和駅近くで30年以上の歴史を持つ名店です。
人気の海老ワンタン麺は絶品の味わいが楽しめます。
丁寧に作られるチャーハンはしっかりとしたボリューム感です。
相変わらずのハイクオリティ一品づつ丁寧に作ってくれているので提供までにビール1本いけますが、ここは何食べても美味しい今日は餃子と五目中華丼えび、ホタテがゴロゴロで海鮮風しっかりと焼き付けてあって、時間経っても餡が緩くなりません。
土曜のランチ。久々の訪問。北浦和駅から歩いて10分少々。17号線沿いにある店舗前に4名待ちが見えた。この炎天下、私含めモノ好きなのかもしれない。w店の前に着いたのは12時。お客が入れ替わり店内の待ち(3人まで)席に移るまで20分ほど。そこから席に着くまでに更に20分ほど。待ち席にいる間にオーダーを聞かれて、味噌ラーメンの半炒飯セット1200円の麺大盛り+200円をお願いする。店内はカウンターが4席、4人用小上がりが2卓。殆どのお客さんが炒飯を頼んでますね。ほぼセットで。初めに半炒飯が提供されて、食べ終わる頃に麺が出てくる。w炒飯は玉子、チャーシュー、ネギ、ハムが混じっていて程よいパラパラとしっとり感が絶妙、塩味も丁度良い。追って出てきた味噌の大盛りは、モヤシや玉葱などの野菜たちが挽肉と炒められて丼の中央に盛られていてる。これが重いっ!w麺は店の横に豊華食品と書かれた麺箱があったのでそこなんですね。手揉み風の麺でモチモチ。オーソドックスな味噌味なんだがこれが美味い😋暑い厨房の中、店主は氷を入れた水を飲みながら作業をしてしていた。オーダーを一つ一つこなしていく姿には頭が下がる。身体を大事に頑張って欲しいものだ。美味かった。また来ます。ご馳走様でした。2024/07/20
えびワンタンメンと半炒飯を注文しました。どちらも美味しかったです。半炒飯は一人前くらいの量でした。支払いは現金のみです。人気店ですが席が少ないです。奥に4人席(座敷)が2つあります。店内でも2人待っているので、外に行列がなくても待つことがあります。
北浦和駅国道17号に店をかまえて30年以上の名店と聞いて訪ねました。北浦和駅西口から徒歩10分ほどに有ります。埼玉県浦和地方庁舎に近い、国道17号線沿い中里交差点手前に“赤い看板でラーメン喜久の看板が。ここが地元の知る人ぞ知る「ラーメン喜久」。2024年1月Google雲呑麺の美味しいラーメン屋埼玉県で1位にも選ばれる有名店。オープン前に行きましたが既に行列。カウンター4席と4人用の座敷2組分といった小さな店内ですが、ここのボリューム味値段と一度食べれば行列が出来るのも頷けます「半炒飯と各ラーメン」のセットが人気で注文が多いとのことなので、海老雲呑麺と半チャーハンセットを頼みました。半炒飯が先に来ましたが、半チャーハンとは思えないボリュームに驚きです。具材も沢山入っていて濃すぎず最高でした。半分ほど半チャーハンを食べた頃に海老雲呑麺が登場。見た目は昔ながらのラーメンに沢山の海老ワンタンがどさっと。スープはふくよかでまろやかな優しい醤油ベース。麺は中太のややちぢれ麺。生姜も入っているでしょうか。身体がぽかぽかと暖まります。茹で加減も抜群で、食べ終わるまで麺がのびることなく、コシを楽しめます。ワンタンもつるつるで喉ごし良くて、一口噛むと、プリプリの海老の歯応え。最高でした!!またお伺い致します。
2人で営むボリューム満点の町中華。その分、回転は遅い。店内もコンパクト。平日、14時くらいに訪問。3名並びで退店まで1時間10分。※お持ち帰りも頼んだので店内食だけなら少し早いかも。駐車場はないので、道を挟んで北浦和方面徒歩2分程度の元TSUTAYAのブックオフプラスのコインパーキング利用。30分200円で600円。もやしラーメンと半チャーハンのセットを店内飲食でオーダー。あと、テイクアウトでチャーハンとレバニラ、たまごと豚肉の炒めを注文。もやしラーメンは軽く炒めてシャキシャキしている。味はあっさり目で後半は少し飽きてくる感じ。チャーハンもあっさりだが、こちらは最後まで美味しくたくさん食べれた。噂どおり、ボリュームはかなりある。半チャーハンで一人前はある。持ち帰りは大きめの容器にどれもギッチリと入っていて、チャーハンは一人前で2合は入っている。おかずも同じ容器になみなみに入っている。水平に持たないと漏れるとのことで、ビニール袋で厳重に包装してくれる。レバニラは持ち帰りだと野菜がクタクタになるので店内食が良いと思う。豚肉とたまご炒めはレンチンでも問題なかった。ボリュームがすごい、味は美味しいものの、ずば抜けているわけではない。ただ、良いお店なのは間違いない。これだけのボリュームの料理を昼夜、1人で鍋を振り続ける店主がすごい。
幼き頃からある中華屋さん。何食べても美味しい。いつもレバニラ炒めとお腹苦しくなると分かっているのに、細切り肉そばを注文してしまう。ラーメンにとろみのある細切りのお肉の餡がかかって食べごたえありすぎ!ご飯も欲しくなる。全体的に量が多いので、お腹の空き具合と相談(^^)チャーハンは、半チャーハンで一人前位の量なのでかなりの量です。厨房1人でこんなに美味しい料理をありがとうございます。スタッフの方も親切。並ぶときは結構待つけど、待ってでも食べたい。
初訪問日曜日のオープン時で10人は並んでたやはり人気店オープンするとお土産で頼んでいた人も居て大忙し注文はもやしラーメン半チャーハンセット1100円もやしラーメンは上にもやしの肉野菜炒め的な物が山盛りに乗っていてシャキシャキでこれだけで旨い‼️麺は黄色の中華ちぢれ麺スープは飲みやすい醤油スープでもやし炒めの味と相まって凄く良い塩梅になってるこりゃ旨いや‼️しかし量が多くて食べても食べても減らない(笑)少しして半チャーハンが来たがこれがまた一人前はあるんじゃ?と思うほどの量‼️食べるとパラパラふんわりしている味付けも濃くなく丁度良い‼️これも旨いなぁ〜このラーメンとチャーハンはベストマッチ‼️もやしを食いながらチャーハンを食ってスープを飲んでもうたまらん‼️食えないかと思ったが難なくクリアもやしだからかそこまで重くなく完食出来た1100円でこれだけ大満足する街中華‼️恐るべしお気に入りに追加‼️
開店時点で6人ほど並んでいました。店内はカウンター4席と座敷テーブル2卓のみのこじんまりした店内で、開店前から並んでいた人たちで満席に。ニラレバ炒めと五目そばをちゅうもんしました。噂通りうまくて大きかったです。とても寒かったのであんかけで最後まで熱々で食べられました。
五目チャーハンと餃子を注文。コスパには納得。換気もしっかりできており、飛沫防止の衝立もありました。強いて言えばチャーハンは美味しのですが、塩とうの混ざり具合がいまいちでした。料理人さんはご高齢でしたので仕方が無いかと思い星4。昭和な中華でした。
名前 |
喜久 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-825-2822 |
住所 |
〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里1丁目14−17 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大好きな町中華屋さんです。いつも私は半チャーハンセットをオーダーしてます。今日は肉ワンタンメン半チャーハンセットです。初めて行かれる方は肉ワンタンと肉ワンタンメンがあるので要注意です!半チャーハンとなっていますが、1人前はあるかな?チャーハン大盛りはデカ盛りになるので要注意です。