スリランカ香るスパイスカレー。
はる アジア料理 カフェ&バーの特徴
スリランカ料理を楽しめるスパイスカレー専門店です。
アジア料理のランチが美味しく、全品が好評です。
開店したばかりで、アウェー感のない加減が魅力的です。
たまたま通りかかったときに「スリランカ料理」と書いてあったので、スパイスカレー食べたいなと後日お昼に行ってみた。日本語通じるのかなぁと恐々入店したのだが、店員さんはとっても流ちょうな日本語で一安心。席に案内されてメニューの説明を受ける。単品のメニューとビュッフェが選べるらしい。この日はビュッフェをオーダー平日1200円、土日1500円とのこと。昼も夜も同じお値段※土日はカレー以外にフライドライス(スパイスチャーハン)とコットゥ(スパイス野菜炒め)が追加される(後日体験済み。)ビュッフェは7~8種類くらいのカレーとサラダ、バスマティライス?が食べ放題。自分で土鍋からお皿に盛って電子レンジでチンして食べるスタイル。この日選べたのは ポーク、チキンのカレー、カボチャのカレー、オクラのカレー、ダル(豆)カレー、大豆ミートのカレー、茄子のドライカレー、レンコンのカレー、ケールとココナツのサラダ、ジャガイモのカレー?、パパダン(薄いおせんべい)、ライスそれぞれ少しずつ盛って、電子レンジでチンしていざ実食。どれも辛さは控えめだが、スパイシーできちんとカラピンチャやレモングラスが使われている。スリランカって日本と同じでだし文化なのね。日本人の舌に合う。ポークのカレーはロースを使っているようで肉が少し硬い。だが、それ以外は全部うまい。気に入ったのは、豆、茄子、オクラのカレー。ケール?とココナツのサラダめちゃくちゃうまいそして初体験の大豆ミートのカレー スパイスとだしが大豆ミート中にしみこんでいて、噛むたびにじゅわっとしみだしてくる。もう、リアルミートいらねぇいっぱいお替りしてしまった。おなかいっぱいだなぁと思っていたら店員さんが「サービス」とデザートを持ってきてくれる。(もうくうぇねぇよ)と思いながらも頑張って食べる。ジュースも運ばれてきた。 サービスしすぎである。おなかいーーーーーーーーっぱい。 ご馳走様。(晩御飯は食べれなかった)その後、気に入ってしまって、数回訪問している。後日①日曜日訪れた時はカレー(種類は違った)に加え、フライドライスが食べ放題に追加され、山盛りのコットゥが別盛で提供される(お代わり可能らしい)。別盛のコットゥは食べてる途中で提供されたのでもちろん?食べきれない。 「ごめん。残しちゃう~」と店員さんに伝えたら、パックに詰めてくれた。食べ放題の概念崩壊である。持ち帰りしたコットゥは夜のお酒のお供に抜群でした。後日②単品メニューのマトンカレーが食べたくなって注文(1400円)辛さは選べるとのことで現地の辛さでオーダー皿いっぱいのバスマティライス、マトンカレー、5種類の野菜のカレー(多分食べ放題のカレー)、パパダンが運ばれてくる単品でも量が異常。辛い。でも食べれる辛さそしてすんごくスパイシー。うまい。食後、サービスでセイロンティーをいただく食べたいものが食べれて、辛さが選べる単品メニュー アリです。次は、隣のテーブルが頼んでいたパーティーメニューみたいなナシゴレンを頼んでみたい。もちろん食べきれる自信はない。
土曜日のランチで利用。スリランカ料理のビュッフェ1500円(平日は1200円)ドリンク、デザート、食後のスリランカ紅茶も付いてくる!味はスパイスが効いていて美味しくて、店員さんも親切。窓からは正面に多度山が見えて景色もよい⛩️
近所なので妻とランチに行きました。美味しく頂きました。
カレー料理がメインのアジア料理のお店です。スリランカ料理が多く、他のお店では食べれないような料理もあります。食べ飲み放題もやっています。税込1200円のビュッフェを頼むと、香り高いバスマティライスと野菜をたくさん使ったカレーが食べ放題で最高すぎます。お店がつぶれないか心配するくらいコスパが良いです。ビュッフェ料理は日本人の口にも合うよう作られていて、スタッフさんもフレンドリーで日本語も通じます。
開店したばかりとのコト🆙アウェー感はなく,日本語🆗。まずはブッフェスタイルでいただきました。お惣菜やカレー類は,それほど辛くなくて,お試しにピッタリです。あら!お惣菜のひとつにレンコン入ってる!サックサクした食感で🥄スプーンが進みます。アチアチのが好きな方に電子レンジご用意ありました。ドリンク&デザートまで付いてるのに,お値段トテモ😆リーズナブル,またうかがいたいです〜
アジアの料理がとても美味しかったですカレーは全部美味しかったです店員さんの対応も最高ですまた来る予定ですご馳走様でした♫
名前 |
はる アジア料理 カフェ&バー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4111-5270 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

1人でも入りやすい。丁寧な店員さんです。最近 出店されたらしい。