渋沢駅前、昭和レトロな喫茶店。
ドリアンの特徴
小田原線渋沢駅から徒歩2分、アクセス抜群の立地です。
昭和レトロな雰囲気が漂う、古くから営業の純喫茶です。
コインパーキング利用時に割引券がもらえる、お得なサービスがあります。
ハイキングの帰りにランチで利用しました。ビールとハンバーグを注文しました。とてもおいしくいただけました。ハンバーグが有名なようです。
店員さんは愛想良く対応してくれた。駅から近くなので利用しやすい。
小田原線渋沢駅から徒歩2分のところに有る、東京では昭和レトロと称される喫茶店。モーニングを頂きましたが、秦野市は水道の水が地下水を利用していますので、コーヒーがとても美味しく、添えられた厚焼きトーストとサラダを引き立てて満足のコーヒータイムでした。
駅前と立地も良く車での来店時にはコインパーキングも券を発行して会計時に渡せば割引券がもらえます。メニューも昔ながらの喫茶店なメニューで今回 初めて伺って ホットケーキ あんみつを注文 ホットケーキは厚みもあり 程よい甘さでした。お目当ての あんみつでしたがフルーツのトッピングが多く あんみつを注文したのに これはフルーツあんみつ⁉️って感じでしたよ~こちらの あんみつは黒蜜ではなく白蜜でした。ランチメニューも豊富だったので次回はランチタイムに行きたいです。
一階はほぼ喫煙の方で煙いです。ランチ時間だけは禁煙にしてほしい。
仕事で渋沢駅で降りた際にランチで利用しました。駅徒歩1~2分、ロータリーから直ぐの場所にあります。2人利用席が5セット、4人利用席が1つの1階と2階があります。2階は利用した事がないので、詳細は不明です。今回は、写真のドライカレーランチをいただきました。サラダ、ドリンク付きで990円。他にもハンバーグやしょうが焼き、ナポリタン、ピラフ等のランチもありました。店員さんが、何度もお水を継ぎ足してくれ、応対も心地よい感じで良い時間を過ごせました。コーヒーも美味しかったです☕喫煙可能なお店です🚬電子、紙巻き、いずれもokです。駅のロータリー脇に灰皿が置かれたお店がありますが、時間のゆとりがあればオススメのお店です。ごちそうさまでした🙏
食事は美味しいです。昼間は高齢者さんたちの溜まり場。
50年前一度だけ待ち合わせで使いました。あの時はにぎやかでした。
渋沢駅南口にある古くから営業している駅前唯一の純喫茶。とにかく落ち着く。
名前 |
ドリアン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-88-7579 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

営業時間は正確じゃないかも知れない。コーヒーは言う程美味くはない。バタートーストは悪くはなかったよ。支払いは現金のみです。